![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/555562fe00872d365fe2d8fc1ac199c0.jpg)
今日の午後、近所の神社で出た薪を回収してきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
正月にお参りに行った時、切った木の枝や幹がゴロゴロしているのを見て「これは見逃せまい!!」っと、管理していると思しき隣のお寺の住職さんの了解は、一応得てあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
太さ15cm程度、長さ1~1.5m程の枝数本を両脇に抱えて山を降り(神社は山の上にあります)、そこから100mほど歩いて我が家へ。
これを2回ほど。
けっこうな重労働です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
一応ひとこと声をかけてと思い住職さんの所へ行くと、誰も出ない。
まぁ、すでに断りは入れてあるのでいいだろうと思っていると、通りがかりの方が車が無いから留守だ、と教えてくれました。
そのままその方は薪運びを手伝って下さって、神社境内内に車を入れたら、とアドバイスも頂きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
よくよく聞くと、この木はその方がボランティアで切った(折り畳み式のノコギリ一本で!!)ものらしい。
お陰様で効率よく仕事もはかどり、写真の通り薪をゲットできました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
とはいえ、2時半から始めて終了したのは4時半頃でしたので、2時間ほど費やしたことになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
これからまだ加工が残っていますので、薪集めは大変な労力が必要ということですねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
その代わり、ご近所さん(昨年までウチの会社にお勤めで9月に退職されたらしい・・・。偶然ですね)やお寺の住職さんともお近づきになれたので、これは大きな収穫ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
子供とは3時半まで仕事をしてそれから遊ぶ約束だったので、大幅に予定オーバーです。
怒られるかと思いきや、ちゃっかり本人も住職さんからホッカイロをもらったりして上機嫌。
ふぅ、助かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
昔に切って放置してある木があるというので、こちらも頂いてきたのですが、腐りが激しく、薪としてはあまり使え無さそうです。
その代わりに、こちらにも収穫が!!
(つづく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
正月にお参りに行った時、切った木の枝や幹がゴロゴロしているのを見て「これは見逃せまい!!」っと、管理していると思しき隣のお寺の住職さんの了解は、一応得てあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
太さ15cm程度、長さ1~1.5m程の枝数本を両脇に抱えて山を降り(神社は山の上にあります)、そこから100mほど歩いて我が家へ。
これを2回ほど。
けっこうな重労働です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
一応ひとこと声をかけてと思い住職さんの所へ行くと、誰も出ない。
まぁ、すでに断りは入れてあるのでいいだろうと思っていると、通りがかりの方が車が無いから留守だ、と教えてくれました。
そのままその方は薪運びを手伝って下さって、神社境内内に車を入れたら、とアドバイスも頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
よくよく聞くと、この木はその方がボランティアで切った(折り畳み式のノコギリ一本で!!)ものらしい。
お陰様で効率よく仕事もはかどり、写真の通り薪をゲットできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
とはいえ、2時半から始めて終了したのは4時半頃でしたので、2時間ほど費やしたことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
これからまだ加工が残っていますので、薪集めは大変な労力が必要ということですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
その代わり、ご近所さん(昨年までウチの会社にお勤めで9月に退職されたらしい・・・。偶然ですね)やお寺の住職さんともお近づきになれたので、これは大きな収穫ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
子供とは3時半まで仕事をしてそれから遊ぶ約束だったので、大幅に予定オーバーです。
怒られるかと思いきや、ちゃっかり本人も住職さんからホッカイロをもらったりして上機嫌。
ふぅ、助かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
昔に切って放置してある木があるというので、こちらも頂いてきたのですが、腐りが激しく、薪としてはあまり使え無さそうです。
その代わりに、こちらにも収穫が!!
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます