こころの文庫(つねじいさんのエッ!日記)

家族を愛してやまぬ平凡な「おじいちゃん」が味わう日々の幸せライフを綴ってみました。

年の瀬を過ごす

2018年12月29日 01時01分31秒 | Weblog
雪がちらつく一日。
今日は出かける予定もなく、
ノホホーンと過ごしてしまった。
仕事納めの日に面会を求めても無理だから、
その分英気を養うことにした。
といっても、
午後は正月の準備が待っている。
近くの山でウラジロを摘まんできた。
一通り伝統的風習を実行しようと思うと大変。
玄関の飾りは明日に回しておいて、
あとはおせちの仕込みの仕上げにかかる。
冷凍しておいたハンペンを使っての伊達巻きを焼き上げ、
厚焼き玉子も。
卵料理は娘も孫も好物だから欠かせない。
巻物やかまぼこ類は盛り合わせ直前にカットする。

夕食の用意もしなくてはと、
アジフライとチキンカツを揚げてみた。
値引きされていたアジを買って開いたものを、
自家製のパン粉でフライ用に仕込んで冷凍しておいたものだ。
キャベツの千切りも、
フードプロセッサーは万能だ。

それ以上は無理せず、
ビデオ鑑賞。
リアルタイムのテレビは最近全く見なくなった。
同じ顔ぶれが行ったり来たりで、
面白味も新鮮味も皆無だから、仕方がない。
DVDに録画しておいたものをセット。
CMをカットして編集していた昔の作品だ。
『ごくせん卒業編』
リラックスしてみるのに最適の作品だ。
破天荒なストーリーに、涙も流せるストーリーは、
何度見ても飽きない。
しかし、ジャニーズの顔がゾロゾロには閉口するが、
そこは目をつぶってゴロゴロ鑑賞。
いつの間にか眠りに入ってしまっていた。
年だなあ~!(自嘲)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする