爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

6/22 おいしそうな果実にも見える

2019年06月22日 | アウトドア
 ホオノキが結実。皮をむいたら甘い果肉が出てくればいいのだが。



 橋をわたり始めたら、幸先よくアオゲラさんが登場。


 葉っぱの上で雨を待ってるカタツムリ。となりの葉にはクモが。。。。。


 小さな虫を捕まえた。


 歩を進めると、イモムシ受難、アリはごっつぁん!


 枯れた梢ではカワラヒワ(幼鳥と思われる)が身震い。


 先に進むとカメムシがラブラブだぁー。


 ここにもいたぞ、クモさん捕り物。


 丘をぐるりと一回り。サラサウツギでウラギンヒョウモンを見る。

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする