虹のかけ橋から坂を上がった南斜面がまた刈られてしまった。道脇に咲いていたツメクサもっすっかり刈られ、
チョウや虫の飛ぶ姿が激減した。ここはゴルフ場じゃないぞ!と言いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/84e1b74bba82dcb9e003141d09ae2c49.jpg)
花の丘はツメクサを残すように刈ってくれてあり、吸密可能。ベニシジミが止まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/29863d00b817dd9a284a5fa2e6103150.jpg)
ハシブトガラスの幼鳥。口移しに親鳥からエサをもらう様を見た。もう一度とカメラを構えたが去られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/27a6604b869f0f9af561266162b4540a.jpg)
お尻を向けてるのが子ども。はじめはハシボスガラスかと思うほど、おでこも出ていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b6/df34f22510a226d8ea8111b9a2eee53c.jpg)
数本しかないが、ノアザミが敬礼。ウロコ状の総苞(そうほう/花をまとめて支える部分)は粘り気をもつ。
(花の丘)
チョウや虫の飛ぶ姿が激減した。ここはゴルフ場じゃないぞ!と言いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/84e1b74bba82dcb9e003141d09ae2c49.jpg)
花の丘はツメクサを残すように刈ってくれてあり、吸密可能。ベニシジミが止まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/29863d00b817dd9a284a5fa2e6103150.jpg)
ハシブトガラスの幼鳥。口移しに親鳥からエサをもらう様を見た。もう一度とカメラを構えたが去られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/27a6604b869f0f9af561266162b4540a.jpg)
お尻を向けてるのが子ども。はじめはハシボスガラスかと思うほど、おでこも出ていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b6/df34f22510a226d8ea8111b9a2eee53c.jpg)
数本しかないが、ノアザミが敬礼。ウロコ状の総苞(そうほう/花をまとめて支える部分)は粘り気をもつ。
(花の丘)