最高気温 30℃以上の予想。朝から陽射しが強い花の丘。ハギの根元にオカトラノオを見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/30daa43b6f8fe0e82713d295e4440f7e.jpg)
よくよくのぞくと茂みの奥には小群生が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/dc886cfe794f321c95078c57e1abfcee.jpg)
強い陽射しを周辺の緑が吸い込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/3283a94f466ef76777977703c78815f5.jpg)
丘の芝生。スズメが蟻をついばんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/5233b9e4251f0c1ea6e693b63305af19.jpg)
ミドリヒョウモンが道脇に止まる。翅をなかなか開いてくれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/b7dbd341ef1926d09b45c096d0ab314a.jpg)
翅の裏の白線は見分けのカギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/0e5a263b8bc73f2abf0c2ffad9936e22.jpg)
山頂付近にしか雪が残らず、もう夏山そのもの。(入口広場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/db/51ea107f796f43bf1c3df0f72ad6cf4f.jpg)
6:00過ぎに到着。今日は車がゼロ。ヒヨドリがお出迎えであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/30daa43b6f8fe0e82713d295e4440f7e.jpg)
よくよくのぞくと茂みの奥には小群生が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/dc886cfe794f321c95078c57e1abfcee.jpg)
強い陽射しを周辺の緑が吸い込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/3283a94f466ef76777977703c78815f5.jpg)
丘の芝生。スズメが蟻をついばんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/5233b9e4251f0c1ea6e693b63305af19.jpg)
ミドリヒョウモンが道脇に止まる。翅をなかなか開いてくれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/b7dbd341ef1926d09b45c096d0ab314a.jpg)
翅の裏の白線は見分けのカギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/0e5a263b8bc73f2abf0c2ffad9936e22.jpg)
山頂付近にしか雪が残らず、もう夏山そのもの。(入口広場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/db/51ea107f796f43bf1c3df0f72ad6cf4f.jpg)
6:00過ぎに到着。今日は車がゼロ。ヒヨドリがお出迎えであった。