Hちゃん(年中):
今年の春からピアノを習い始めて、はじめての発表会参加です。
先生に伴奏してもらって、「おふねにのって」というラップランド民謡のメロディーを 右手で弾く練習をしていました。
Hちゃんはまだ始めたばかりだし、4才になったばっかりだし、レッスンのときも カードを並べてゲーム風にあそんだり、リズム打ちをしたり、と まだまだ遊び感覚でレッスンに通っていました。
発表会の曲も、その延長で、自然に誘導しながら 曲が弾けるところまでいけたらいいな、というスタンスでやってきました。
先週の段階では、最初の半分はメロディーで弾き、後半は手のひらで バチャーン!と「クラスター奏法」にしていました。
それが、今日レッスンにきたら、なんと後半も、ちゃんと音符どおりの「ドドドド ドドド、ソーファー」というメロディーで弾けているのです。
すごい!
ママに、特訓してくださったんですか?! と聞いたら、そうでもなく、自分で曲のとおりに弾くようになったのだということでした。
小さい子どもの成長って、ほんとにすごいな。
完璧な「おふねにのって」を、発表会で弾けるまでになったHちゃんです。
楽しみだね!!!
今年の春からピアノを習い始めて、はじめての発表会参加です。
先生に伴奏してもらって、「おふねにのって」というラップランド民謡のメロディーを 右手で弾く練習をしていました。
Hちゃんはまだ始めたばかりだし、4才になったばっかりだし、レッスンのときも カードを並べてゲーム風にあそんだり、リズム打ちをしたり、と まだまだ遊び感覚でレッスンに通っていました。
発表会の曲も、その延長で、自然に誘導しながら 曲が弾けるところまでいけたらいいな、というスタンスでやってきました。
先週の段階では、最初の半分はメロディーで弾き、後半は手のひらで バチャーン!と「クラスター奏法」にしていました。
それが、今日レッスンにきたら、なんと後半も、ちゃんと音符どおりの「ドドドド ドドド、ソーファー」というメロディーで弾けているのです。
すごい!
ママに、特訓してくださったんですか?! と聞いたら、そうでもなく、自分で曲のとおりに弾くようになったのだということでした。
小さい子どもの成長って、ほんとにすごいな。
完璧な「おふねにのって」を、発表会で弾けるまでになったHちゃんです。
楽しみだね!!!