HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

アルパカ一万尺🎵

2020年08月19日 | いろんな歌・いろんな曲

Kちゃん(年長)

今年の初めからピアノを始めたKちゃん、先週「よいこのピアノ1」が終わり、新しい本をもらいました。

「うたえる!ひける!ピアノ曲集1」です。

Kちゃんは、さっそく音符を見ながら弾いてきていました。

知っている歌がたくさん載っていて、きれいなイラストも付いています。

「よいこのピアノ」で習った範囲の音符で、知っている歌が次々弾ける!

Kちゃんは次々ページをめくっていきます。

「アルプス一万尺」のページが開きました。

「この歌、知ってる? 🎵アルプス一万尺〜」先生がちょっと歌ってみました。

「知ってるよ!」Kちゃんは大きな声で、元気よく歌い始めます。

🎵アルパカいちまんじゃく、

  こやぎのうーえで

そうかー、アルパカかぁ。「アルプス一万尺」って、動物がいっぱい出てくるんだアルパカ子やぎ

私が今まで描いていた「アルプス一万尺」の光景とは全く違った、賑やかな光景が目に浮かびます()

先生も一緒に大合唱。 

 

🎵ラーンラララ ララララ、

  ラララララ、ヘイッ!

HP HIBARIピアノ教室 

Youtube HIBARI PIANO CLASS


よいこのピアノ・ワークブック

2020年08月19日 | おすすめ楽譜・アイテム

よいこのピアノ・ワークブック

 
中央ドから譜読みを始め、大譜表へと発展するタイプで、左右の手を均等に使い、ト音記号とヘ音記号が混乱しにくいと思います。
現在、ヒバリ教室で未就学児の入門レッスンに使っている教材です。

初登場Mちゃん!

2020年08月19日 | レッスン日記(幼児)

Mちゃん(年長)

このブログ初登場、6月からヒバリ教室に入ったMちゃんです。

(私がブログ更新を怠っていたため、今ごろの登場です)

「よいこのピアノ1」、そして「よいこのワークブック」を使って、どんどん音符や鍵盤の弾き方が身についてきています。

今日は、おうちでワークブックを何ページもやってきたのを見せてもらいました。すごいね!

ワークブックも、もう2冊目です。

考えてみたら、Mちゃん、ピアノ始めてまだ2ヶ月半なんだ

なんか、もっと長くやってるみたいな気がしてしまいます。

そういえば、昔から「習い事は6歳の6月6日から始めるのが良い」と言われています。

歌舞伎や能、狂言などの伝統芸能の世界では、現在でも6歳の6月6日を入門日としていると思います。

Mちゃんは、ピアノに来る1ヶ月ほど前に6歳のお誕生日を迎えているので、まさに「6歳の6月6日」からのスタートだったのでした!

理想的なピアノスタートをしたMちゃん、これからどんどん上手になってね。