三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

3月。

2012年03月01日 | 三味線のはなし
そういえば、月末の道成寺での公演には不参加になりました。
自分で掴んだ舞台ではなかったので、
まぁそんなものかなと思いますが。
ほら、文楽劇場に出る、なんて夢物語でしかなかったことも
思いもしない形で実現しちゃったし、
人生の夢は残しとかないとね。

しかし、その代わりのように舞踊の会に出ることが決まり、
今日は上方唄のお稽古でした。

唄も唄えるようにしといて。
って、さすが師匠、相変わらずのムチャ振りです。笑

でも、そこで私も絶対、
ムリです出来ません、とは言わない。
私はどこぞのコンシェルジュか。

何にせよ、
忙しいのは良いことです。
呼んでいただけるのはありがたいことです。
今月も頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする