三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

雲路の果て。

2012年04月06日 | 鑑賞
ちいさいころ、
もしもどちらかを失うことを選ばなければならないなら、
光と音、どちらを選ぶだろう。
と幼心に真剣に考えたことがある。
願わくば、どちらも失うことなく生きられますように。なんて。
結局、答えなんて選べないのだけれど。



この目さえ
光を知らなければ
見なくていいものがあったよ
(「雲路の果て」)


あなたの歌が
きこえないように 耳をふさいだ
(「水鏡」)


あなたに届かない
声ならいらない
(「かがり火」)



ラプンツェル
Cocco
ビクターエンタテインメント



このアルバム、好きなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする