本日は、松浪流火曜会@並木座。
寄席三味線で活躍中の浅野美希さんこと千粋さんの
「千粋遠音近音シャンシャンらぼ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/8d9d005236a86786f9b235c8011ebe1d.jpg)
ご自身を”三味線オタク”と呼び
古い曲を発掘するのが大好き、とお話しされた千粋さん。
《五段返し》の替唄、《赤毛布(ゲット)》《関西湊町》を
順番に紹介されたのが面白かった。
私もたいがい”三味線オタク”だと思ってるけど、
なるほど、方向性が違うんだなーと。
私はどちらかというと”楽器としての三味線”が好きで、
古いものより新しく作っていきたいタイプ。
でも、一見別の方向を向いているようで、
千粋さんが好きな昔の唄というのも
私が作りたい新しい唄も
三味線が自然に生きているという共通項があると思う。
昔の人が洒落やパロディも自由に盛り込んで
気軽に口ずさんだ流行り唄。
その感覚を現代に持ってきたい。
三味線を爪弾きつつ、あるいはかき鳴らしつつ、
日々の想いを乗せて唄う、みたいな形を夢見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/ef0d7b58a3161f615e51810f98914664.jpg)
さて、そんなわけで
いよいよ来月はわたくしの担当回となります。
何でもやっていいと言われているので
ちょっとロック調のも入れてあります。お楽しみに。笑
2023.6.20.Tue.
松浪流火曜会
”千静のうた絵巻”
14時半開演 前売2,000円
チケットお申し込みはこちらから
今回は「道成寺」をテーマに
地歌、端唄、ポップス、オリジナルなど
さまざまなジャンルの唄で物語を描いていきます。
是非、ご来場お待ちしております!
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
5月31日(水) 三味線三昧@京都・天Q
6月20日(火) 千静のうた絵巻@道頓堀・並木座
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください