三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

『新復興論』。

2020年01月12日 | 読書
もう一冊読んだ本の話。


こちらは、福島県いわき市から語られる震災後。
福島は津波被害だけでなく原発事故の影響もあり、
問題はよりいっそう複雑で困難なのだと思う。
そして、よりいっそう”当事者性”が語られることが多い。
よそものにはわからない、安易に口を出すことじゃない、
そういう雰囲気が感じられて躊躇してしまう。

しかし、この本の著者は
”当事者性”で線を引くことで分断を深めてはならないという。
復興とは地域づくりであり、
地域づくりには「ヨソモノ・ワカモノ・バカモノ」が必要なのだと。

もちろん、誰もがそのように考えているわけではないだろう。
でも、そういうふうに考えてもいいんだと思えると、
完全なよそ者である私自身、勇気づけられる。

第三部で紹介されている地域アートの取り組みは
近代以前から続いてきたその土地の歴史と
これから先も続いていく時間とが繋がって見えて
実際に見たわけでもないのに、なんだか興奮してしまった。
アーティストに何ができるのか、みたいな問いは
否定的な響きをもって聞こえることも多く感じてきたけれど、
ちゃんと答えを提示している人たちもいるのだと
感動した、と同時に、私自身の考えの足りなさも思い知らされた。

大きなことは出来なくてもいい、
小さなことをきちんと
きちんと手をかけて心をこめて作りあげていきたい。


▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►演奏予定
 1月25日(土) Penguin's Live
 1月26日(日) ディープ大阪ナイトカルチャー塾
 詳しくはこちら
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あわいゆくころ。 | トップ | MAGIC。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事