三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

アクリル撥も悪くない。

2018年12月05日 | 三味線のはなし
中国に行く際、
象牙や鼈甲は海外に持っていくと
トラブルになる危険があるからと言われ、
アクリル撥を持参。



これ、見た目は頼りなさげですが、
軽くて柔らかくて実はけっこう弾きやすかったりする。
私はわりと好きです。無問題。

自分の出したい音が出せるなら
伝統的な素材にはこだわらない。
人工皮も試したい。

とはいえ。今いちばん欲しいのは仕込み三味線です!


あ。でも、心残りがあって。
中国では言葉の問題があって
用意した原稿を通訳してもらう形での曲紹介だったのですが、
撥の話なんてすっかり失念していて一切触れなかったので
津軽三味線の撥は透明のオシャレなやつだ、みたいに
思い込まれちゃってたら申し訳ないな…



 
Shamisen + vocal 松浪千静
Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►ライブ予定
12月7日(金) 落語と津軽三味線の夕べ@喫茶フィガロ
   
  ご予約はブログのメッセージ、またはホームページのお問い合わせフォームから受付中
12月16日(日) 天Q三味線フェスティバル
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 得意なことが一つあるなら贅... | トップ | 義理はどこまで優先するべきか。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事