自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

ソバの花,訪花昆虫たち(続々)

2014-11-13 | 昆虫と花

ソバの花には,ごく小さな昆虫も訪れます。さて,これはなんという名なのでしょう。


これはハナバチの一種でしょう。からだは花粉まみれ。 


腹部が褐色をした昆虫です。チュウレンジバチでしょうか。複数来ていました。 


撮り損ねましたが,まだまだ多くの超小型の昆虫が来ました。狭いプランターに咲く小さな花にどれほどまでに魅力があるのか,接写レンズで迫ってみました。結果,「ほほーっ!」とびっくりするようなしくみが見えてきたのです。蕊の根元にあるたくさんの凸凹。これらが蜜腺の組織であることはまちがいありません。道理で,昆虫たちがわんさか訪れるはずです。

 


小さな花でありながら,準備した蜜を惜しげなく振る舞うことによってソバは高い結実率を誇るようになったのだと思われます。ソバの戦略は大成功だったわけです。