東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

平成23年 皆様ありがとうございました。

2011年12月31日 14時34分15秒 | 日記
東山いこいの森の仙人のブログへお立ち寄りの皆様、一年間本当に有難うございました。
ブログ開始から今日で936回目とカウントされています。
今年は、私が東山いこいの森の管理人をさせて頂いて5年間の中で利用者数は 最低の年となって終いました。
東日本大震災の影響は 震災を受けられた地域の人はもちろんですが、日本中いろんな企業で働いておられる方々にも生産の調整など 不規則な勤務状態になってお父さんの休みが取れずに 来れなくなったり、ボランティアとして応援に行かれていたり、また 5月になっても 雪が沢山残っていたり、7月8月は 豪雨にみまわれたりと 災害も重なりました。
そんな中 でも来て頂けた事に感謝しなければと 思います。
来て頂いた方々から お手紙、ブログへのコメントを頂き、励ましていただきありがとうございました。
それと ブログの場合は、顔も知らない一度も お会いした事の無い方も 見ておられる事を 思いますと、
はたして 仙人などと 偉そうに名乗っている自分を恥ずかしく 思います。
私としては、ブログを見て それでは 一度行ってみようかと 思っていただければと 願っているのですが、
文字だけでは、逆効果になる事もあるのではと 心配しています。
市長の言葉に 勝山は 屋根の無い博物館と いうのがありますが、県外から勝山に来られる人の目的は10中8.9は恐竜博物館が目当てだと 思います。
それでは、1回来れば終わりで2回、3回とはつながっていきません。
今年の秋に スローライフシンポジュームが開催されました。
いまや限界集落を通り越して、破壊集落になりかけている北谷ですが、人々の昔からの暮らしの営みの中には 
そこに住んでいる人には 気づいていない、素晴らしいスローライフな 生き方をしていると思われます。
今一度見直しをして、東山いこいの森でも そういう事を体験して いただけるようにしたいと思っています。
五右衛門風呂は、キャンプ場内の杉の木の枯れ枝や杉葉を燃料にしています。
星を間近に眺めて入る風呂は 一味違います。























今日は、勝山へは行けなかったので、足羽山墓地公園の慰霊塔へ行って来ました。
家の二階の窓から真向かいに見えます。直線距離で500メートルぐらいです。
慰霊塔から家の写真も撮りました。雑木があって見えにくいのですか、青いトタンで分かります。
帰りには、丹巌洞にも寄って来ました。








ここも 家から400メートルぐらいの所です。
松平春岳公や幕末の志士坂本竜馬や橋本佐内などがひそかに交遊したところと言われています。
 どうぞ 皆様よいお年をお迎え 下さい。