またまた、寒波襲来という事で、東山いこいの森の雪かきは 延期になりました。
おって 市のほうから連絡があり次第行きます。
今夜嶺北の平野部でも25センチの積雪が予想されるとの事です。
今日は 確定申告用に歯科医院へ23年度の領収書の一覧表を頂に行って来ました。
道路は 雪で混んでいましたが、凍結まではしていないので 未だましです。
今、雷も鳴り出し、雪の勢いも強くなつて来ました。
これぐらいは 北陸の冬ですから仕方無いでしょう。
みつさんの写真は 13日のものです。
一昨日の夜中の11時頃、母がトイレに行く時倒れていました。
私がまだ起きていて 気がついて直ぐにおこしに行きましたが、みつさんの様に一人暮らしだと
心配です。
その日、母の様子を見に来てくれた 妹が熱があるようだから 病院で診てもらうと 連れていくと、A型インフルエンザという事で、ディケァ行きも一週間 休みをさせて 頂く事になりました。
3月の10日には、子や孫総勢32名集まって、母の88の祝いを予定していますので まだまだ元気でいてもらわないと
困ります。
おって 市のほうから連絡があり次第行きます。
今夜嶺北の平野部でも25センチの積雪が予想されるとの事です。
今日は 確定申告用に歯科医院へ23年度の領収書の一覧表を頂に行って来ました。
道路は 雪で混んでいましたが、凍結まではしていないので 未だましです。
今、雷も鳴り出し、雪の勢いも強くなつて来ました。
これぐらいは 北陸の冬ですから仕方無いでしょう。
みつさんの写真は 13日のものです。
一昨日の夜中の11時頃、母がトイレに行く時倒れていました。
私がまだ起きていて 気がついて直ぐにおこしに行きましたが、みつさんの様に一人暮らしだと
心配です。
その日、母の様子を見に来てくれた 妹が熱があるようだから 病院で診てもらうと 連れていくと、A型インフルエンザという事で、ディケァ行きも一週間 休みをさせて 頂く事になりました。
3月の10日には、子や孫総勢32名集まって、母の88の祝いを予定していますので まだまだ元気でいてもらわないと
困ります。