![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/9cc5f928b173da9db28d41099f12903c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/16516d27e5a912534541537219a9c42d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/cb377ab922596914440d870b3c768bda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/6f8a03bef86a0344430cad9c772fd904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/15a797484e7bb3dc9ca4a1d2cc7fbc9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/2236893e8cffe11c360a2e3ffdc12c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/19f975d64e38077003341bdab562c558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a8/91456f1273937d706bfda097efe2e6f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/2539e362ffbbfd7897d75a2a40ec063b.jpg)
今朝は、家を4時半に出たので、東山へは6時前に到着。
夏休みまでに、修繕しなければいけない所のリストアップの書類作成
を言われていたので、これを早急にやらないと、いけないのですが
トイレ掃除をして、管理棟に戻る時、土手のスカンポが気になり、
下のトイレから、管理棟の毛布置き場までの間の草刈りを
先にすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/78aaf645a95dc2de2364801f7e034db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/bdb309da1f8f27467cfb6b27e9d8962d.jpg)
杉葉なども 一緒に掃除することが出来、
東山いこいの森らしくなって来ました。
五時前になんとか、書類を仕上げ 市役所まで持って行き
帰り道、荒島岳、越前甲、白山と加越国境の山、15夜に近い月が右から登って来た
経ケ岳を撮ることが出来ました。
朝の光とは又違って、夕日の山もいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/22594da6a8d4bfe27847982436985e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/16/78e0633954958c9db86d03341958b876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/bc0b7969cf10f51ee846a9d8ec4e33e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/9c4243dfc2719ac4e94e8d81edf56b85.jpg)