ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

芽が出たゾ

2010年04月13日 | 発信
今年最初の露地作方の球根出庫。 カサブランカの28cm球だ。
芽の色を見る限りではバイラスは無さそう。

去年の津南産球根は肥大がすこぶるよくて、巨大球が多かった。
このままでは蕾が付き過ぎるので凍らせずに保管しておいたもの。
植えたいけどまだ畑には雪があるので、並べかえてもうしばらく待ちます。
実はこのほかにもう1作分、同じサイズの球根が2℃冷蔵で保管してあります。
さらにもう3品種の特大球根もあります。
この春は特大球のオンパレードだ。

ウルイの床を片付けると、下からなにやら芽を出している。

これは去年のサンテンダーの切り下だ。
ゆりって強いもんですね。

今日は、南房総からたけのこが送られてきた。
これも新芽ですね。うまそう~





ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする