ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

花暦

2015年04月07日 | 発信

冷たい雨が、、、、でも雨は雨、雪よりも暖かい。

水を あつめて速し 増沢川、、、、、、場所雨w

わずかでも土がのぞけば花は咲く。、、、1番乗りは、やはり  ふきのとう。

すでに何度もいただいておりヤス。

今朝いきなり咲いていた延胡索。奇妙な唇型の花は何を語りたいのだろうか、、、、

スミレだ、、、

花の暦は日に日にめくる速さを増していく。

昨日一日お休みをいただいたウルイ。

それなりに温度を下げたり水をやって株を冷やしたりと対策したおかげで、収穫適期は維持している。

生き物相手の商売は休むのにも技術が必要なのだ。

そのウルイもあと5ベットを残すのみ。収穫の暦はもう終わりかけ、そのあとはユリの暦が始まる。

明日は農業士会の総会と懇親会。

あさっては直売所利用組合の総会と懇親会。

もうすぐ花き組合の総会と懇親会もやってくる。年度変り後は忙しく暦をめくる日がが続く。

ピンボケだけどスーパードライも花盛りだ。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行け ! おふくろ、、、池袋

2015年04月07日 | 発信

げーじつ劇場に来てます。

すげぇ、今まで入った中では一番立派なコンサートホールだ。

何がすごいかって ? この天井の高さ。客席数は1999席、NHKホールの3400席から見たら小さいのだろうがこの高さはすごい。

圧巻はパイプオルガン。一番太いパイプはドラム缶ほどの太さだろうか。

一度ここで本格的なコンサートを聞いてみたい。

ミサに来たのではなくて、入学式。

おおよそ5000人の新入生を学部ごと8回に分けての入学式。

総勢で言えば田舎の市の人口ほどがこの式典に参加してハレルヤコーラスと讃美歌に心洗われるわけです。アーメン。

すぐそばの校舎。ここに通うわけではないが記念に有名な蔦の絡まる校舎を見学。

140年の歴史ある、、、趣があってすごくきれいだけど、、、、学費を安くしてよ。

この大勢の参列者の中に、、、、、田舎から出てきた夫婦がコメと人参とウルイを持っていることなど、、、たぶん誰も気がついてはいないだろう。

そのまま地下鉄に乗って娘のアパートへ米と野菜を届けに、、、期待の桜並木はもう散って、葉桜が始まっていた。

柿の木も緑、根本のふきの葉が広がっている、東京はもう初夏なのだ。

 姉弟があっちとこっちだと思ったのだが、東武東上線、地下鉄、東急東横線と乗り継ぐと、ホームを左右に移動するだけで一路線で1時間足らずで行き来できてしまうことを発見した。

東京ってなんと便利なんだろう。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする