道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

筧五郎 あんたは最高だ

2018年06月18日 10時17分37秒 | サイクリング

6月17日SAT

少し前に「筧五郎!!アンタたいしたこと無いなあ」みたいなことを書いてしまったが、あれは雑誌の編集者の意向で、すごく内容が浅い記事なだけと気付いた。すいません。

土曜日のBS・NHKチャリダ―「サイクルクリニック 男子レース部第二戦」を見ていて目が鱗、目から鱗。

筧五郎とドクターによって、自分がどうして坂が苦手なのかというのが、坂が苦手な選手との走行や、目安となる計算式などで説明していた。

今までは理屈も練習法もわかっていなかったから、がむしゃらだけの練習をしていた。がむしゃらすぎて少し遠回りしているかもしれない。

がむしゃらな練習は負荷運動でもあるので、体や走行の底上げに必要。

出来上がった分の体力以上の事は出来ないので、うまく分散させる必要がある。コースとかも勾配ぐらいは知っていても良いともう。試走もできる事ならするのが良い。

サイクリングに全力出すのは間違ってるので、そういうのはあくまで底上げ試走トレーニングの時にでも。

も、買うし。

おれもう50なんだ」、今度は50・60歳からのもよろしく!!

 

http://www.56cycle.com/

これからここのブログも要チェックだな。

 

 レースのためとかというより、サイクリングで山向こうに行くとき、気持ちよく坂を上がりたいだけなんだが、その一心からここまでしないいけないものか?という疑問は残る。

 

6月18日SUN

MTBで練習。

昨日のテレビの内容を実際いろいろ試してみた。番組の内容は割愛するが、だいたい整合性があるので、番組の内容は本当の様だ。

背が高いとか、体格が大きいとか、体重がある人は、ワット数が大きいものだが、坂になるとそれを体重で割ることになる。そうなると体重が軽い人の方が坂でのワット数が大きく逆転現象が起きる。軽すぎればそもそものワット数は減るから、軽ければいいというものでも無いようだ。大柄な人ほど、逆に小柄すぎる人などは、クレバーに坂に向き合う必要がある。

それとやっぱりローラー練習は必須なようだ。そもそもの総ワット数を上げておかないと坂の途中で速度が維持できなるのは簡単に予想ができるからだ。一定負荷の固定ローラーを使ってるが、今まではそんなんで十分だったが、負荷が可変な固定タイプなローラー台に買いなおしたほうが良いのかもしれない。

25km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウム挿し木

2018年06月04日 16時30分50秒 | 園芸

ゼラニウムの増やし方は2つ。種で増やすか、挿し木で増やすか。

初めて挿し木にチャレンジする。ゼラニウムの挿し木の親株は、いつも酒を買いに行く酒屋さんの奥さんにいただいた。

根が全部つくわけでは無いのと、経験がないのでたぶん相当数失敗する。1/5でも残ってくれるとありがたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川 豊橋広小路本店 豊橋カレーうどん

2018年06月04日 10時13分17秒 | サイクリング

6月3日 sun値 同行者:ソルトさん 目的地:豊橋カレーうどん 玉川豊橋広小路本店

うーん、オーガさんに連絡し損ねた。

https://blog.goo.ne.jp/hirahira0001/e/9b6c6f2bc598efb5ef5a24854a9fb09e

もう3年も立つんだねえ。

伊賀八幡さん大鳥居前 ローソン岡崎伊賀町店 集合

本宿 箱根の関所

御油⇔豊橋 東海道

玉川カレーうどんはあきらめて、途中の地元食堂で食べて帰る。お食事処 清美屋 富士チャーハン+味噌汁

道の駅 藤川宿

 

ルート

家から国道248号歩道を、途中で旧248号に逸れて伊賀八幡へ。伊賀八幡ローソンで待ちあわせ、康生で左折、東公園・洞町方面へそのまままっすぐ旧額田役場方面へ行くのだが、すぐある町の電気屋で右折、テラスコっていう道具メーカーの倉庫で左折、ここからは姫街道に沿って本宿の東海道へ。国道1号線の本宿箱根の関所跡を通り、歩道をダーッと下る。途中からまた東海道へ赤坂、御油の宿を通り、また国道1号線に、バイパスの交差点を越えて、また東海道に戻る。ここがちょうど3枚目の写真のところ。

飯を食べてターン

帰りは東海道をなるべく通るルートで、国道1号線を右に左に渡って走る。岡崎インターまで。龍神ロードを使って帰る。

 

89km 

太陽光で疲労度倍増。朝から腸の調子が悪く、不快感と屁がとまらない。それで引き返す意見に反対しなかったある。

今日は何かイベントがあるのか「御油⇒本宿」間で、帽子をかぶり、リュック背負って、つえを持った、東海道旅人が多かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする