「背の高い高気圧」猛暑生む…高い気温続きそう(読売新聞) - goo ニュース
いやはや一昨日、昨日暑かったですね。
今日11日も朝5時過ぎには寝苦しくて起きてしまいました。
7時のNHKのTVニュースでは東京横浜の早朝気温が30度と報じてましたから寝苦しかったのはもっともでした。
この暑さ日本列島を覆った太平洋高気圧のせいだそうでここ一週間ほどは続くそうです。
暑いのは仕方ありませんが集中豪雨とかゲリラ豪雨なんてのは止めて欲しいものです。
読売新聞:
気象庁によると、9日から10日にかけて日本列島を覆った太平洋高気圧は、地上付近から上空1万2000メートル以上にまで達した「背の高い高気圧」だった。
高気圧の圏内では下降する空気の流れがあり、上空の空気が地表に近づくにつれて、押しつぶされる。空気は圧縮されると、密度が上がって温度が上がる性質があり、背の高い高気圧ほど強く圧縮されるため、地表の気温が上がりやすくなるという。
また10日は高気圧付近の風も弱かったため、高気圧周辺の冷たい空気と混ざりにくく、気温が高い状態が保たれたとみられる。
気象庁は、太平洋高気圧の勢力が強い状態がしばらく続くため、少なくとも今後1週間は、気温が高くなる日が多くなると予想している。
(引用終わり)
いやはや一昨日、昨日暑かったですね。
今日11日も朝5時過ぎには寝苦しくて起きてしまいました。
7時のNHKのTVニュースでは東京横浜の早朝気温が30度と報じてましたから寝苦しかったのはもっともでした。
この暑さ日本列島を覆った太平洋高気圧のせいだそうでここ一週間ほどは続くそうです。
暑いのは仕方ありませんが集中豪雨とかゲリラ豪雨なんてのは止めて欲しいものです。
読売新聞:
気象庁によると、9日から10日にかけて日本列島を覆った太平洋高気圧は、地上付近から上空1万2000メートル以上にまで達した「背の高い高気圧」だった。
高気圧の圏内では下降する空気の流れがあり、上空の空気が地表に近づくにつれて、押しつぶされる。空気は圧縮されると、密度が上がって温度が上がる性質があり、背の高い高気圧ほど強く圧縮されるため、地表の気温が上がりやすくなるという。
また10日は高気圧付近の風も弱かったため、高気圧周辺の冷たい空気と混ざりにくく、気温が高い状態が保たれたとみられる。
気象庁は、太平洋高気圧の勢力が強い状態がしばらく続くため、少なくとも今後1週間は、気温が高くなる日が多くなると予想している。
(引用終わり)