円急落で一時114円台 日銀追加緩和から5円(産経新聞) - goo ニュース
昨日3日NYの外為市場では日銀の金融緩和を受けて1ドル=114円05銭をつけだそうです。
2007年12月以来ざっと6年10か月ぶりの円安相場なのですね。
日本は文化の日を加えて土曜を入れて3連休でしたので今日の東京外為市場が注目されます。
連休前がざっと1ドル=108円台の円安で大騒ぎでしたから(まあ海外の流れを受けて)大幅円安でしょうね?
折角海外市場では石油の先物が大分値下がり傾向になったのにまたまたガソリンの値上げを始め輸入製品の大幅値上げでしょうかね!?
東証の株価も連休まえに大幅上げでした。
今日の株価はもう一段上がるでしょうか? あと一時間足らずで判ります。
もうしばらく見守りましょう。
追記:TVのニュース速報が17000円を付けたと報じました。
産経新聞:
【ワシントン=小雲規生】週明け3日のニューヨーク外国為替市場では、日銀が決めた追加金融緩和が日米の金利差を広げるとの見方から円を売ってドルを買う動きが加速し、円相場は一時1ドル=114円台をつけた。2007年12月下旬以来約6年10カ月ぶりの円安水準。邦銀筋によると円は1ドル=114円05銭まで売られた。
ニューヨーク時間午前8時半現在は前週末比1円38銭円安ドル高の1ドル=113円64~74銭。ユーロは1ユーロ=1・2502~12ドル、142円13~23銭。
ドル円相場では日銀が10月31日に追加金融緩和を発表する前に比べ、5円近く円安が進んだかたち。29日に量的緩和政策の終了を決めた米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げの道を探っていることも、金利差拡大の観測を強めている。
先週末のニューヨーク市場では112円台半ばまで円安が進行していた。週明け3日の東京市場は祝日のため休場だったが、オセアニアやアジアの市場でも円安が進行し、続く欧州市場では113円台後半まで円売りが加速していた。
市場では「少なくとも115円までは大きな節目はなく円安が進む」との見方が出ている。
また7日に発表される米国の雇用統計が市場予想を上回る結果になれば、さらに円安が勢いを増すとの見方もある。
(引用終わり)
昨日3日NYの外為市場では日銀の金融緩和を受けて1ドル=114円05銭をつけだそうです。
2007年12月以来ざっと6年10か月ぶりの円安相場なのですね。
日本は文化の日を加えて土曜を入れて3連休でしたので今日の東京外為市場が注目されます。
連休前がざっと1ドル=108円台の円安で大騒ぎでしたから(まあ海外の流れを受けて)大幅円安でしょうね?
折角海外市場では石油の先物が大分値下がり傾向になったのにまたまたガソリンの値上げを始め輸入製品の大幅値上げでしょうかね!?
東証の株価も連休まえに大幅上げでした。
今日の株価はもう一段上がるでしょうか? あと一時間足らずで判ります。
もうしばらく見守りましょう。
追記:TVのニュース速報が17000円を付けたと報じました。
産経新聞:
【ワシントン=小雲規生】週明け3日のニューヨーク外国為替市場では、日銀が決めた追加金融緩和が日米の金利差を広げるとの見方から円を売ってドルを買う動きが加速し、円相場は一時1ドル=114円台をつけた。2007年12月下旬以来約6年10カ月ぶりの円安水準。邦銀筋によると円は1ドル=114円05銭まで売られた。
ニューヨーク時間午前8時半現在は前週末比1円38銭円安ドル高の1ドル=113円64~74銭。ユーロは1ユーロ=1・2502~12ドル、142円13~23銭。
ドル円相場では日銀が10月31日に追加金融緩和を発表する前に比べ、5円近く円安が進んだかたち。29日に量的緩和政策の終了を決めた米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げの道を探っていることも、金利差拡大の観測を強めている。
先週末のニューヨーク市場では112円台半ばまで円安が進行していた。週明け3日の東京市場は祝日のため休場だったが、オセアニアやアジアの市場でも円安が進行し、続く欧州市場では113円台後半まで円売りが加速していた。
市場では「少なくとも115円までは大きな節目はなく円安が進む」との見方が出ている。
また7日に発表される米国の雇用統計が市場予想を上回る結果になれば、さらに円安が勢いを増すとの見方もある。
(引用終わり)