王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

北朝鮮 ミサイル発射 JRは東西で対応異なる!!

2017-04-30 07:36:20 | 社会
JR東は運行、西は見合わせ ミサイル対応なぜ違った?

昨日29日朝5時半頃、北朝鮮がミサイルを発射したことを受けJRの東西や鉄道各社の対応が異なったと朝日新聞が報じています。
どうやら報道機関からの情報を優先した会社と公式(Jアラーとやエムネット)情報で対応すると決めた事を優先するかの方針の違いの様です。

JR西と言っても管区前線でなく北陸新幹線の運転を6時8分頃から一時見合わせたとの事。
東京でも東京メトロは6時7分から約10分間全線で運転を見合わせたそうです。
一概にどちらの対応が良い悪いと言えませんが「長時間でなく10分程度なら利用者の理解を得られる対応かな」と思いました。
はて諸兄はどうお考えでしょう??

休日の早朝で通勤通学に極端な悪影響は出なかったでしょうが朝からヒヤリは鬱陶しいですね。


写真:東京メトロの遅延証明書

朝日新聞:
北朝鮮のミサイル発射情報を受け、東京メトロなど一部の鉄道会社が29日早朝、運転を見合わせた。一方、そのまま運行を続けた社もあり、鉄道各社で判断が分かれた。

 米太平洋軍などによると、北朝鮮がミサイルを発射したのは29日午前5時半ごろ。報道各社は同6時すぎから、次々に速報で伝えた。

 東京メトロは各社の速報を受け、午前6時7分から約10分間、全路線の運転を見合わせた。北朝鮮情勢をめぐる緊張が高まるなか、4月中旬に社内で対応策を協議。全国瞬時警報システム「Jアラート」からの情報やニュース速報があれば、安全確認のため、10分ほど運転を見合わせることを決めた。この対応に、ネット上では「過剰反応だ」といった批判もあったが、担当者は「今回が初めての対応。今後も検討は続ける」と話す。

 JR西日本も午前6時8分ごろから、日本海側を走る北陸新幹線の運転を一時見合わせた。4月から、Jアラートや緊急情報ネットワークシステム「エムネット」の情報を受信した場合、運行を見合わせるようルールを変えた。今回は両システムからの情報はなかったが、ミサイル発射で運転見合わせを決めた。JR西日本金沢支社は「安全を最優先して点検し、影響がないと確認できたため運転を再開した」としている。

 一方、JR東日本、JR東海は新幹線、在来線とも運行を続けた。各社とも、運転を見合わせるのは、Jアラートやエムネットなど行政機関から情報があった場合だけ。報道機関の情報だけで運転を見合わせることはないという。

 JR東日本は今月下旬、情報があれば、駅に停車中の列車はそのまま待機させたり、走行中の列車はすぐに停車させたりするよう社内に周知。ミサイル着弾が予想される地域を走る列車や駅には、特に注意を払うよう求めた。

 JR東海はこの日、運行について安全上の問題はないと判断したという。担当者は「今後も国からの情報に基づいて適切に判断する」と話している。

 西鉄、福岡市営地下鉄も通常通り運行を続けた。いずれもJアラートが作動した場合に電車の運転を止める規定があり、報道だけでは停止しないという。
[引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする