昨日18日、第95回記念選抜高校野球大会が18日、甲子園で開幕し ていたのですね。
各紙いろいろな取り上げ方をしていますが、この記事は賛否両論併記の上、問題の「「ペッパーミル」パフォーマンスをする東北の選手」の写真を添えていますから秀逸です。
「ガーシ―除名」と同様で色々理屈は尽きますが、浜爺は「侍ジャパンのラーズ・ヌートバ―選手の精神」から考えても、敵失で出塁した自分に「ペッパーミル パフォーマンス」は使う場を誤ったと思います。イニング終了後にベンチに駆け寄った一塁塁審から注意されたそうです。試合後に山梨の監督さん「もう少し自由で良いのでないか」と不満を漏らしたそうです。
基本的にお堅い高野連ですから「いろいろなケースが出てきて常識の範囲内に収まる解釈がルールになるまで時間が要りそう」です。
写真:初回、出塁して「ペッパーミル」パフォーマンスをする東北・金子(右)
東スポWeb:
第95回記念選抜高校野球大会が18日、甲子園で開幕し、第1試合で東北(宮城)が山梨学院に1―3で敗れたが、この試合中に東北の選手がWBC日本代表で話題のペッパーミル・パフォーマンスを行い、審判から注意される一幕があり、ネット上では賛否両論の声が飛び交っている。
初回に先頭の金子和志(3年)が相手の敵失で出塁した際、味方ベンチに向けて侍ジャパンのヌートバーが披露して話題のペッパーミル・パフォーマンスを行ったところ、イニング終了後にベンチに駆け寄った一塁塁審から注意されたという。
この件について不服だった佐藤洋監督が試合後、疑問の声を上げると、ネット上では賛否の渦が沸き起こった。「大目に見てもいいのでは」「いろいろ厳しすぎるやろ」「プロ野球でも喜ぶやん」「野球人気が下火なのはこういうところ」「何が問題なのか」など賛同する意見が寄せられた。
一方で「相手の失策で出塁して無神経すぎる」「高校野球でこんなパフォーマンスする必要はないと思う」「リスペクトに欠けている」という声もあり、SNS上では「ペッパーミル注意」「相手のミス」「相手のエラー」がトレンド入りするなど、議論が白熱している。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます