王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

貴乃花 理事に当選

2010-02-01 19:49:17 | スポーツ
貴乃花、大逆転“当選” 劣勢予想覆し10票獲得(夕刊フジ) - goo ニュース

ラジオで「テリー伊藤の乗ってけラジオ」を聞き流していたら「貴乃花関」の日本相撲協会の理事選挙で理事当選を告げていました。
下馬評では各一門の締め付けが厳しく「貴乃花」は7票しか見込めずかなり厳しいと言われていました。
まずは「理事当選おめでとう御座います」

でも仕来りとか前例が尊重されるような「理事会」だと最初から積極的な発言は難かしい科も知れませんね。
現役時代は「地位」といい「実績」といい申し分無いんですけどね。
理事の世界では1年生ですし一門の後ろ盾が(今では)無いんですからね。

それにしても想定外の3票は何処から来たのでしょうね?
その波を受けて大島親方は8票で落選してしまいました。

立候補の際に書きましたが「投票」は立候補者の名前の上に○を付ける方法だったそうですし一門の親方衆の立会い席が大分離されたとか。
文科省の肝いりで「選挙方法」も改善された様です。まあ世間では「選挙管理委員会」が確りしていれば防げる問題なんですけど。
まあ相撲協会の組織は有っても(今までは)なあなあで過ごしていたのでしょうか?

理事長には武蔵川親方が再選されました。
新理事会は「朝青龍の暴行事件」をどう捌くでしょう。
早速新鮮度と清潔度が試される舞台となりそうです。
注目です。


夕刊フジ:
劣勢の予想を覆し、“貴乃花の平成維新”が成就した。任期(2年)満了に伴う日本相撲協会の理事選は1日午後、東京・両国国技館で投開票が行われ、二所ノ関一門を離脱した元横綱の貴乃花親方(37)=本名花田光司=が10票を獲得して初当選した。理事選が立候補制になった1968年以来、5番目に若い理事になる。大島親方(62)=元大関旭国=が8票で落選した。

 相撲協会の改革を目指した貴乃花親方は立候補をめぐって所属していた二所ノ関一門と対立し、一門を自ら離脱。同親方を支持した6人も同一門から事実上、破門となった。その結果、理事選は定数10に対し11人が立候補。4期(8年)ぶりで評議員(親方、立行司、力士代表)による投票に持ち込まれた。


 初出馬の貴乃花親方は本人と支持派を合わせた7票しか確保していないことから、苦戦が予想されていた。しかし、折からの横綱朝青龍の暴行騒動問題も追い風となったとみられ、協会改革を望む若手評議員を中心とした浮動票が流れ込んだようだ。


 当選したのは、武蔵川親方(元横綱三重ノ海)、北の湖親方(元横綱)ら現職7人と、新顔の貴乃花親方、陸奥親方(元大関霧島)、鏡山親方(元関脇多賀竜)。


 この日は朝から国技館は騒然とした雰囲気に包まれた。相撲担当記者はOBを含めて100人を超え、外ではニュース報道の担当者50人以上が詰めかけ、テレビ各局が「生中継態勢」を組んだ。貴乃花親方はブルーのスーツに赤いネクタイ、胸に白いチーフを入れた正装で国技館入りした。


 午後1時15分から投開票がスタート。投票箱は2箱、記入場所も4カ所設けられ、国政選挙と同様のスタイルに。前回理事選では目の前に各一門の親方衆が「立会人」として陣取って、白紙や無効票などをチェックしたが、今回は立会人が記入場所から10メートル以上離れたところで投票を見守った。投票用紙は立候補者の名前の上に「〇」をつける方法で、これまでの理事選と比べかなりクリーンなイメージが打ち出された。


 選挙管理委員長の大山親方は「きょうやったこと(選挙方法)が普通なんです。何のトラブルもなく、無効票がなかったことでとにかくホッとしている」と語った。


 この日のうちに新理事会を開き、当選の10人と外部理事2人の互選で理事長を決める。


◆貴乃花親方 「評議員の親方たちに、選んでいただいて重圧を感じております。武蔵川理事長の下、与えられた職責を全うしていきたいと思います」(引用終り)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無縁社会-無縁死 を見る | トップ | 横浜でも初の積雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事