しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

続・高崎プチ旅─JR高崎駅にて(2011.09)

2011-09-13 15:40:05 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

JR倉賀野駅から、“ボロ”(失礼)こと国鉄211系電車に乗りました。
車内はかなり混んでいて、同業者さんと思しき方も多多見られます。
JR高崎駅手前の会場にはすでに機関車たちが並んでいて、皆さんの熱い視線が注がれていました。

到着して、目の前の大混雑に驚きました。
正面のホームから、先ほどの列車が発車だったとは








SLみなかみ号 

ものすごい人でごった返していたものの、なんとか発車まで見ることができました。
国鉄D51形蒸気機関車(D51 498)は、さすがのど迫力。
サービスたっぷりの黒煙を頭から浴びて、幸せ気分になっていました




群馬デスティネーションキャンペーンをぜひ体感したいと思い、その一環で行なわれる“高崎鉄道ふれあいデー”へのおでかけを決めましたが
EL&SLみなかみ号まで見られて、本当によかった






高崎駅を出て、ペデストリアンデッキ部分まで延びた列に並びます。
小さいお子さんも頑張って並んでいるというのに、割りこみの人が必ず現れるのは悲しいことです(>_


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村