こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
今日は国鉄EF65形電気機関車成分が欲しくなって、久しぶりに2082レに会ってきました。
デカパンのEF65 1040だったので、とても嬉しくなっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
写真は後日あらためて掲載したいと思います。
前回の続きです。
少しずつ進みながら20分ほど並び、会場入り口に到着。
駅長さんたちがずらりと並んで、来場者をお出迎えしてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c8/18eb2a1c9ac4df6d975c15bc2e8ce109.jpg)
高崎鉄道ふれあいデー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
のカメラに気づいてくださった、手前のおふたり。
しっかりと視線を向けていただき、どうもありがとうございましたm(_ _)m
入場して、すぐに相方
とは別行動です(笑)
まず見たいコーナーへ向かおうとしたとき、リアルで会ってみたかったゆるキャラがやって来ているのに気づきました。
お願いして、オンリーで撮影させてもらうことができてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/9732e6a8acf4164d2d02ef451b9f3fd8.jpg)
駅長ぐんまちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
駅長さんの制服を着たバージョン。
よくゆるキャラではイラスト>着ぐるみだったり、その逆も起こったりするけれど、ぐんまちゃん可愛いよ、ぐんまちゃん!
敬礼してくれて、どうもありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/b34a15cab30084d527211fa646acdeca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/cf29ec583b9159e74777b0932f0cd3b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/5df12a4e3d95fc2cb135bd18bcd5e3b6.jpg)
ぐんまちゃん&お姉さんにお礼を言ってから、見たいコーナーへ移動しました。
国鉄DD51形ディーゼル機関車(DD51 897)の運転台見学コーナーですが、もちろん大行列ができています。
運転台への挑戦はしませんでしたが、めったにない至近距離に興奮します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
DD51 897とは2011.04にも会えた(その記事は→コチラをどうぞ)けれど、今回はエンジンまで見られて、ひとり周囲をぐるぐる回っていました^^
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ](http://railroad.blogmura.com/railroad_beginner/img/railroad_beginner88_31_green.gif)
にほんブログ村
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00101848&p=00000008&bc=S1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
今日は国鉄EF65形電気機関車成分が欲しくなって、久しぶりに2082レに会ってきました。
デカパンのEF65 1040だったので、とても嬉しくなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
写真は後日あらためて掲載したいと思います。
前回の続きです。
少しずつ進みながら20分ほど並び、会場入り口に到着。
駅長さんたちがずらりと並んで、来場者をお出迎えしてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c8/18eb2a1c9ac4df6d975c15bc2e8ce109.jpg)
高崎鉄道ふれあいデー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
しっかりと視線を向けていただき、どうもありがとうございましたm(_ _)m
入場して、すぐに相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
まず見たいコーナーへ向かおうとしたとき、リアルで会ってみたかったゆるキャラがやって来ているのに気づきました。
お願いして、オンリーで撮影させてもらうことができてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/9732e6a8acf4164d2d02ef451b9f3fd8.jpg)
駅長ぐんまちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
駅長さんの制服を着たバージョン。
よくゆるキャラではイラスト>着ぐるみだったり、その逆も起こったりするけれど、ぐんまちゃん可愛いよ、ぐんまちゃん!
敬礼してくれて、どうもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/b34a15cab30084d527211fa646acdeca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/cf29ec583b9159e74777b0932f0cd3b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/5df12a4e3d95fc2cb135bd18bcd5e3b6.jpg)
ぐんまちゃん&お姉さんにお礼を言ってから、見たいコーナーへ移動しました。
国鉄DD51形ディーゼル機関車(DD51 897)の運転台見学コーナーですが、もちろん大行列ができています。
運転台への挑戦はしませんでしたが、めったにない至近距離に興奮します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
DD51 897とは2011.04にも会えた(その記事は→コチラをどうぞ)けれど、今回はエンジンまで見られて、ひとり周囲をぐるぐる回っていました^^
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ](http://railroad.blogmura.com/railroad_beginner/img/railroad_beginner88_31_green.gif)
にほんブログ村