外は冷たい雨がみぞれに変わった
雪になって積もらなきゃええが
明日はめったに乗らない車に乗らにゃならんのに・・
難儀やな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
今日は娘の学校の卒業式らしい
生徒だけでも数千人
親御さん入れたら大変やな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
わしも、ぅん十年昔に高校を巣立った
ど田舎の高校だったんで
ほとんどの卒業生が親元を離れ必然的に都会へと旅立つ
わしも大学受験に失敗したが
周りの級友らと一緒くたに押し出されるように大阪に出た
何の夢も目的も無く
ただ皆が行くんで自分も行った感じだった
その頃は家業も忙しくて
金銭面に心配が無く
兄も姉も学生だったんで
自分も取りあえず学生と名の付く専門学校へ入った
芸術系の学校だった
そこの生徒はその頃まだ珍しかった茶髪が大勢いた
いわゆるヤンキーばかりだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
大阪に出てアパートの手配から家財道具一式
掃除に挨拶
全部、おふくろが取り仕切った
わしはおふくろの後ろを付いて行くだけ
心細かった専門学校の入学式の時も
後ろを振り返るとそこにおふくろの姿があった
その専門学校は詐欺的経営で
授業はあまり開かれず
あっても授業中はお祭り状態
結局わしは2か月持たずに辞めた
もう一度、予備校に通い直したわけやけど
都会の大阪で酒とタバコを覚え
毎日パチンコ三昧
勉強なんて手に付かず
遊んでばかりやった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そんな中おふくろは毎月の仕送りとは別に
わしに金を送り続けた
そんな生活が2年目の頃
親父に電話で
「わし来年、東京に出ようと思ってるんやけど」
と言ったら
親父は
「そうせえ、お母ちゃんの目の届かんとこ行く方がええやろ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
と言いよった
親父はだいたいの事分かってたんやろな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
翌年、友人の運転するレンタカーで上京した
アパートの手配や身の回りの事一切自分でやった
おふくろが上京する事は無かった
東京は遠かった
助けてくれる身内は誰もいなかった
その代りに
ちょとずつ
自立心が身に付いて行ったように思う
自分がやらなきゃ誰もやってくれない
あのまま
大阪での生活が続いたとしたら
ぞっとするな
雪になって積もらなきゃええが
明日はめったに乗らない車に乗らにゃならんのに・・
難儀やな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
今日は娘の学校の卒業式らしい
生徒だけでも数千人
親御さん入れたら大変やな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
わしも、ぅん十年昔に高校を巣立った
ど田舎の高校だったんで
ほとんどの卒業生が親元を離れ必然的に都会へと旅立つ
わしも大学受験に失敗したが
周りの級友らと一緒くたに押し出されるように大阪に出た
何の夢も目的も無く
ただ皆が行くんで自分も行った感じだった
その頃は家業も忙しくて
金銭面に心配が無く
兄も姉も学生だったんで
自分も取りあえず学生と名の付く専門学校へ入った
芸術系の学校だった
そこの生徒はその頃まだ珍しかった茶髪が大勢いた
いわゆるヤンキーばかりだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
大阪に出てアパートの手配から家財道具一式
掃除に挨拶
全部、おふくろが取り仕切った
わしはおふくろの後ろを付いて行くだけ
心細かった専門学校の入学式の時も
後ろを振り返るとそこにおふくろの姿があった
その専門学校は詐欺的経営で
授業はあまり開かれず
あっても授業中はお祭り状態
結局わしは2か月持たずに辞めた
もう一度、予備校に通い直したわけやけど
都会の大阪で酒とタバコを覚え
毎日パチンコ三昧
勉強なんて手に付かず
遊んでばかりやった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そんな中おふくろは毎月の仕送りとは別に
わしに金を送り続けた
そんな生活が2年目の頃
親父に電話で
「わし来年、東京に出ようと思ってるんやけど」
と言ったら
親父は
「そうせえ、お母ちゃんの目の届かんとこ行く方がええやろ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
と言いよった
親父はだいたいの事分かってたんやろな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
翌年、友人の運転するレンタカーで上京した
アパートの手配や身の回りの事一切自分でやった
おふくろが上京する事は無かった
東京は遠かった
助けてくれる身内は誰もいなかった
その代りに
ちょとずつ
自立心が身に付いて行ったように思う
自分がやらなきゃ誰もやってくれない
あのまま
大阪での生活が続いたとしたら
ぞっとするな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)