ここの神社もいろんなテレビドラマに出てくるらしいですね
僕はテレビ自体そんなに見ないから
鳥居の前に江ノ電の踏切があります。
タイミングがズレて電車が入らなかった
今年はアジサイの無い成就院です。
それでも観光客の方が大勢いました。
成就院にはお大師さんの銅像があります。
極楽寺近くにすずちゃんが雨宿りをしていた地蔵堂がありました。
(誰やねん)
極楽寺の前にあやしいおっさんがいました。
この後稲村ケ崎から七里ヶ浜まで歩いて
とっとと昼過ぎには帰路に着きました
ちこっと鎌倉も飽きて来たんで
とうぶんええか
昨日はスズちゃんに会いに鎌倉に行きました。(誰じゃ?)
昨日~♪鎌倉にぃ~♪行ってきぃました~♪
さだまさしさんの歌に出てくる‘縁切り寺,の東慶寺さんです。
縁切りも縁結びもおっさんには関係ないですが
アジサイ寺の明月院さん昨日はどこぞのネズミィーランド状態
名物の丸窓の写真を撮るのに2時間はかかったな
激混みの中ようやく撮った1枚なんだがそれでも左下隅に他人さんの指が・・・
お地蔵さんもアジサイが飾られています。
こんなにかわいいお地蔵さんも
何故かここのお寺にはうさぎ小屋があってうさぎが飼われていました。
小屋の屋根にリスがいて何やらしきりに食べていました。
おっさんの行く鎌倉パート2に続きます。