このブログに移って8年半ほど経つが、なんとその間「らー麺藤平」に一度も行っていなかった事が判明した。
藤平といえば本店は梅田・茶屋町近くの新御堂筋高架下にあり、すぐ近くに「梅田芸術劇場」などがある事から芸能人御用達で、店内に沢山サインがあったのを覚えている。
今回は本店ではなく、市岡のこちらの店に入ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/7e96613a144b8fec1e6155faba4fd165.jpg?1696305061)
メニュウは、おおむねこんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/956d554ff11fa85d3a85f27cd794fa10.jpg?1696305062)
先に券売機で食券を買うシステムになっていたが、この画面もヒジョーにわかりにくい。
平日のセットで「ラーメン+50円でライス」を押したかったのに、なんとタッチパネルをスクロールしないと出て来ないのだ。
言うといてくれよ(笑)…
カウンターに座り、トッピングをチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/872c3e4b2161495800a5a8d00fdb336c.jpg?1696305059)
目を引くのは、やはり食べ放題の高菜だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/3a55352c6217ff2857a1e02a58276982.jpg?1696305060)
替玉ではなく敢えてライスセットにしたのは、この高菜狙いのためである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/872c3e4b2161495800a5a8d00fdb336c.jpg?1696305059)
目を引くのは、やはり食べ放題の高菜だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/3a55352c6217ff2857a1e02a58276982.jpg?1696305060)
替玉ではなく敢えてライスセットにしたのは、この高菜狙いのためである。
ラーメン750円、着丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/a5a6a70636b0981c1f144cdc59870f30.jpg?1696305058)
そうそう、このクリーミィな豚骨に黒く浮かぶのは焦がしネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/a5a6a70636b0981c1f144cdc59870f30.jpg?1696305058)
そうそう、このクリーミィな豚骨に黒く浮かぶのは焦がしネギ。
ノーマルラーメンなのに、チャーシューが3枚もある。
箸を上げてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/af22f1e2cbb2ea9e82cb4373b900bfa9.jpg?1696306439)
豚骨ラーメンの麺といえば長浜ラーメンのように細くて固い麺のイメージだが、このスープは明確に長浜ラーメンのそれではないので、ごくごく普通の麺だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/af22f1e2cbb2ea9e82cb4373b900bfa9.jpg?1696306439)
豚骨ラーメンの麺といえば長浜ラーメンのように細くて固い麺のイメージだが、このスープは明確に長浜ラーメンのそれではないので、ごくごく普通の麺だ。
それにしても、豚骨なのにここまでスッキリと飲ませてかつクリーミィなスープは、本当に素晴らしい。
ケモノ臭さなど全くなく、万人が食べやすい豚骨ラーメンだ。
ライスに高菜を載せて、遠慮なくいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/f18a4d21713cc7d450f71632b74cf9c0.jpg?1696305061)
ここ数年の物価高で「天下一品」を筆頭にラーメンはどこも高くなってしまったが、この「藤平」はここまで研鑽されたスープにチャーシューもたっぷりで750円、ライスを付けて800円というのはヒジョーにお値打ち、コスパは高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/f18a4d21713cc7d450f71632b74cf9c0.jpg?1696305061)
ここ数年の物価高で「天下一品」を筆頭にラーメンはどこも高くなってしまったが、この「藤平」はここまで研鑽されたスープにチャーシューもたっぷりで750円、ライスを付けて800円というのはヒジョーにお値打ち、コスパは高い。
久しぶりに来なかったのがもったいないと思えるほど、いい店だった…