中置大板で初炭のお稽古を 2018-10-16 12:20:49 | お稽古 寒露に入り、この秋始めて火が恋しくなる日、着物を着ても汗知らず 嬉しいような、何故か もの悲しいような・・・ 中置で初炭のお稽古を、香合は『砧』 炭斗、灰器の準備は風炉の初炭とかわりませんが 畳の中央に風炉がくるので 客側に釜を下ろす場所がありません それで勝手側に釜を下ろしますので 自動的に釜敷を懐中する時はわさが奥になります (懐に入れる紙釜敷のわさは常に釜を下ろす方に) 又、手狭なので鐶、火箸は使い取りです。 と言う事は、釜の前に座ったら 『羽、香合、釜の蓋、鐶かけ、釜敷、前に出る』 風炉の初炭は、中置になるとちょっと変わるので やはり10月に一度はしたい手前ですね。 « 寒露菊花開日に秋明菊を | トップ | 『日々是好日』映画鑑賞行っ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます