![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6d/7e33cc7378a5023c68fc04726a1780d2.jpg)
少し早いですが、4月15日頃、清明の末項は虹始見(にじはじめてあらわる)
雨上がりに虹が見え始める頃、
春が深くなるにつれ、空気が潤ってくるので、
この時期からきれいな虹を見ることができるそうです。
甘野老が咲き出し、常盤満作や紅枝垂れも満開でになり春本番!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/80/daee1159bee82f34452fd0a6bd58ccad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/67/3ea0e475de200cfc6d7ff024252fd61c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/6b/bf5ad2272967a5e8fff9f36bd7e0e45a_s.jpg)
ところが4月に入っても雨が降らず、乾燥注意報が発令されていた。
今朝から雨が降り始め、虹を期待したが・・・、
なんと明日にかけ日本列島は春の嵐に襲われるらしい。
でも湿度が高くなってくるということは・・・
ウイルスも住みにくくなると噂されるが、
(夏のオーストラリアでも発生し、文献的にも否定されている)
新型コロナ・COVID-19もそろそろ収束してほしいものです。
『緊急事態宣言』が出て
お茶会、お茶事のみならずお稽古も自粛・自粛・自粛
早く解除になり、いつもの生活に戻ってほしい
せっかくの春なのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/03/6dee8387d46bc355818862afdfa2c1b1.jpg)
仕方がないので台所に立ち
『春のかるかん』作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/b1/57dd810c0fbe2591a14194a0ba38984c_s.jpg)
作ってみたけれど・・・お稽古ができないとなると
お稽古でもZOOMで出来ないかとパソコンに向かい、
悪戦苦闘し・・・何とか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます