当館では、中学生の職場体験を受け入れており、今年も美術館への希望者がありましたので、受け入れることになりました。その生徒さん、絵がとても好きだそう。自己紹介カードを見ると「漫画」が好きとありました。
そういえば、大学時代にゼミのなかで「漫画」は美術と呼べるのかという議論になったことがありました。詳しい意見の闘いは忘れてしまったけれど、たしか法隆寺?に書かれた落書きや「鳥獣戯画」から「漫画」の源流を読み取れるだとか、そんな話になった気がします。日本美術史の事典などで「漫画」について調べると、風刺の意味合いが強いと記載してあったと思います。もともと「漫画」はそんな役割だったのかもしれません。今は変わってきていますけれどね。
さて、緊張気味の中学生がリラックスできるように、私がかつて読んでいた「漫画」の話をしましたら、よくわからないと言われました(苦笑)今の中学生にドラゴンボールやスラムダンク、シティーハンターはあんまりわからないようです。当然といえば当然か(笑)そんな中学生と漫画な話題でした。
そういえば、大学時代にゼミのなかで「漫画」は美術と呼べるのかという議論になったことがありました。詳しい意見の闘いは忘れてしまったけれど、たしか法隆寺?に書かれた落書きや「鳥獣戯画」から「漫画」の源流を読み取れるだとか、そんな話になった気がします。日本美術史の事典などで「漫画」について調べると、風刺の意味合いが強いと記載してあったと思います。もともと「漫画」はそんな役割だったのかもしれません。今は変わってきていますけれどね。
さて、緊張気味の中学生がリラックスできるように、私がかつて読んでいた「漫画」の話をしましたら、よくわからないと言われました(苦笑)今の中学生にドラゴンボールやスラムダンク、シティーハンターはあんまりわからないようです。当然といえば当然か(笑)そんな中学生と漫画な話題でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます