学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

2024/02/11

2024-02-11 20:24:00 | その他
 今日はプライベートで他所の美術館の講演会を聞きに行きました。会場は満席。100人くらい居たでしょうか。
 内容はとても面白く、新しい発見もあり、90分があっという間でした。ある作品が制作された背景を3つのワードから迫る方法で、こういう捉え方もあるのかと勉強になった次第です。
 私の場合、仕事柄、講演会の中身もさることながら、その講師の話の進め方、テンポ、言葉遣いなども意識して見、自分が講師をするときの参考にしています。そういう意味でも、今回は良いものでした。
 年末、ある講演会に参加したのですが、レジュメは膨大、講師は我々を見ずに下ばかり向いて、ただ延々とお経のようにレジュメの文書を淡々と2時間読み上げるという、体験したことのない講演会で、これはある意味で貴重な体験だったかもしれません。
 何はともあれ、とても充実した時間を過ごすことができました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿