学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

ほろよいするお酒

2017-12-12 20:35:52 | その他
以前は随分お酒を飲んだものだけれど、最近はそれほど飲まなくても良くなってきました。たぶん、お酒はストレス解消で飲んでいたのかな(笑)

いま、よく飲んでいるお酒は、サントリーのほろよいシリーズ(チューハイ)。白いサワー、ぶどう、青りんごなどの味があって、アルコール度数は3%ほとで飲み口もジュースのようで良し。他のチューハイシリーズは、度数が高すぎて、私は情けないことに悪酔いしてしまう。9%のチューハイもあるけれど、必ずといっていいほど頭が痛くなる(笑)

日本酒はときどき。このあいだ、長野県岡谷市の「高天」というお酒を頂いたのだけれど、とても飲み口が良くて美味しかった。ちなみに甘口でした。私は甘口好きなのです。地元でしか買えないお酒だそうなので、岡谷へ行かないと飲めないというもの。こちらも、ほろ酔いのいい気分になりました。

お酒はほろ酔い気分で抑えるのが一番よし。今夜はほろよいシリーズのメロン味でほろよいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿