今日から長月です。暑さもだいぶ和らいできましたが、戸外へ出るとまだ湿気を肌で感じます。なかなか快適な陽気になるには時間がかかりそうですね。
近頃ぐうたらな生活を送っていました。仕事から帰ってくるともう何もやる気がなく、晩御飯を食べたら、あとは寝っ転がっておしまい。このところ、新しい展覧会を立ち上げたり、講演会の講師を引き受けたりで慌ただしい毎日を送っていましたが、先日いずれも無事に終了し、その反動で何もやる気がでないようです。人間である以上、1年365日、常にバリバリ働くことなどできませんし、たまにはやる気のない日、つまり休息の時間があっても罰はあたらないだろうと思うのです。おそらく体が休めと言っているのですね。
ただ、あまりぐうたら生活を満喫していると、それこそ体がなまってくるので少しずつ体を動かし始めました。部屋の掃除、書類や本の整理、ストレッチなどをしてだんだんギアを上げていきます。私のなかでは、ちょっと面倒くさいなあ、と思うことをするのがベスト。さぼりたがる感情をあえて無視して、とにかく体を動かします。体本位というところでしょうか。助走をつけて、段階的に難しいことにチャレンジしていく…予定です。
明日は月曜日で美術館がおやすみ。ぐうたらな生活を送らないよう、今夜の内からやるべきことをメモします。明日がまた充実した一日でありますように🎵
近頃ぐうたらな生活を送っていました。仕事から帰ってくるともう何もやる気がなく、晩御飯を食べたら、あとは寝っ転がっておしまい。このところ、新しい展覧会を立ち上げたり、講演会の講師を引き受けたりで慌ただしい毎日を送っていましたが、先日いずれも無事に終了し、その反動で何もやる気がでないようです。人間である以上、1年365日、常にバリバリ働くことなどできませんし、たまにはやる気のない日、つまり休息の時間があっても罰はあたらないだろうと思うのです。おそらく体が休めと言っているのですね。
ただ、あまりぐうたら生活を満喫していると、それこそ体がなまってくるので少しずつ体を動かし始めました。部屋の掃除、書類や本の整理、ストレッチなどをしてだんだんギアを上げていきます。私のなかでは、ちょっと面倒くさいなあ、と思うことをするのがベスト。さぼりたがる感情をあえて無視して、とにかく体を動かします。体本位というところでしょうか。助走をつけて、段階的に難しいことにチャレンジしていく…予定です。
明日は月曜日で美術館がおやすみ。ぐうたらな生活を送らないよう、今夜の内からやるべきことをメモします。明日がまた充実した一日でありますように🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます