旅館の窓から眺めた松島の朝です。昨夜は温泉につかり、美味しいカキを食べ、初めて足ツボマッサージをしてもらい、とてものんびりとした一日を過ごすことが出来ました。
松島から戻ってのち、少し足を伸ばして宮城県岩沼市の竹駒神社へ行ってきました。竹駒神社の初詣は、毎年何万人もの人であふれかえります。境内はすでに出店がずらりと並び、あとは初詣を待つのみの様子。ここは昔、大規模な馬市が開かれたところでもあり、それにちなんで馬事博物館が建てられています。確か毎年元日のみの開館であったような…。写真は馬事博物館の入り口です。建築は昭和14年。いわゆる洋風建築ですね。
建物には入れませんでしたが、面白いものを見つけました。建物のてっぺんに注目すると、これは明らかに「馬」をデザイン化したものですね。たてがみ、がきちんと付いています。日本の洋風建築は、なにも西欧のものをそのまま持ってきたのではなく、日本の風土や用途に沿ったものとして建てられています。まさに馬事博物館のために建築された建物であることがわかりますね。意外な発見でした。
さあ、泣いても笑っても、あと数時間で今年も終わりです。とてもブログでは言い尽くせないほど、本当に色々なことがあった一年でした。
みなさま、今年1年、ブログをご覧いただきましてありがとうございました。来年も引き続き更新していきたいと思います。それではよいお年をお迎え下さいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます