学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

忘年会はタイ料理で!

2007-12-14 20:27:38 | 仕事
昨日、美術館の忘年会がありました。

当館のスタッフには、お酒をたしなむ人があまりいないので、
食事メインです。

そこで選ばれたのは、なんとタイ料理の店!!
タイといってもお魚の鯛ではないです(当たり前です:笑)

出てきた料理は、どれもおいしく!

トムヤムスープ、プーパットポンカレー(カニと野菜のカレー風味)、
魚入りのお粥などなど。

話も盛り上がり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

私は・・・といいますと、ノンアルコールでした。
幹事ですから仕方ないですよね。

そんな楽しい忘年会の話でした。

寒さに強くなった?

2007-12-12 21:56:23 | その他
私は東北生まれのくせに、寒さには滅法弱いたちであることは、
このブログでくどいほど述べております。

ところが、今年はあまり寒さを感じないのです。
事務室でスタッフが寒い寒いと言っているのに、
私はさっぱり…。体質が変わった?

今年はあまり寒くありませんと話をしたときの皆様の感想。

館長「夜中にお酒ばっかり飲んでるからだろう(笑)」
そんなことはありません(笑)

スタッフ「hoyhtさん、太ったからじゃないの?」
これはショック!太ってないです!…多分。

同期「体質が東北バージョンになったんでないの?」
この「東北バージョン」の意味がもはやわかりません。

なぜ今年から寒さに強くなったのかは定かではありませんが、
早寝早起きと一日三食をきっちり取ることを心がけてから体調が
良くなってきたようなのは確かです。

何はともあれ、寒くないことはいいことです!

30分だけの作品勉強

2007-12-11 21:13:36 | 仕事
もうそろそろクリスマス。
そんなわけでテンプレートもクリスマス風に変えてみました。


さて、近頃の私は業務中に作品の勉強をする時間を確保しようと奮闘中です。

以前申し上げたように、学芸員は業務中に勉強する時間がほとんど取れないのが現状です。でも、取れないと嘆いてばかりではいけない。取れなければ、どうやったら時間が確保できるのかを考えてみようと思ったわけです。

そうと決まれば、早速に業務改善。

最も時間を削減できるのが、パソコンへのデータ入力。単語登録や決裁様式を見直したり、ショートカットをうまく整理したり。

机も整理整頓。机の主である私だけはなくて、私以外の人が見てもどこに何の書類があるのかわかるようにする。書類を探す時間がすでにロスですものね。

すると…ちょっとだけ余裕が出てきました。30分だけ(苦笑)。でもチリも積もれば山となる!たかが30分、されど30分。どんどん業務改善して、作品を勉強する時間を増やしたいものです。

活字嫌い

2007-12-10 20:53:10 | 読書感想
近頃、読書ができません。
活字を読むのが苦痛でたまらないのです。

私が変わった性分なのかはわかりませんが、読書をする時期に波があり、
活字に飢える時期と、全く受け付けなくなる時期が交互に訪れます。

極端な例が、今年の夏。
5、6冊をまわしながら読書しました。
本を読むのが楽しくてしょうがない時期。

そして、今。
全くだめです。
不思議なことに論文は読めるのに、物語は読めないのです。
やっぱり私はちょっと変わった性分なのかも(笑)

しかし、読書からこのまま後退していくわけにも行かないので、
岩波文庫『ウィーン世紀末文学選』を買ってきました。
ドイツ文学者池内紀さんの名訳、それも短編で構成されていますので、
リハビリになりそう。

これから読んで、再び読書感想が書けるまでならしていきます。

ほろ酔い

2007-12-09 22:07:33 | その他
また酔っています。
今日は飲み会ではなく、一週間ご苦労様の晩酌です。
ですからフラフラするほど飲みはしません。

大学時代はお酒は全く飲めず下戸。
かわいらしい時代でした(笑)

社会人になってストレスと失恋から大酒飲みに転身。
大学の同級生から、「信じられない…」と絶句される羽目に。

しかし、社会人2年目をピークに年々お酒を飲む量は落ちていき、
近頃ではすぐに酔いがまわって、中ジョッキ3杯で翌日は二日酔い。

私の好きなお酒とすれば、
ウイスキー>黒ビール>カクテル>日本酒>ビール

そんな順番はどうでもよいさね(笑)

話があっちへ行ったり、こっちへ行ったりするのはご愛嬌。

これから画集を見ようかとも思ったけれど、とても見れそうになし。

また明日を当てにしてしまう。

もう今日は寝ます。

そんなほろ酔い気分のブログでした。

飲み会が終わり…

2007-12-08 00:09:21 | Weblog
日付が変わってしまいました。
年末は忘年会シーズン。
私も今日は忘年会へ行ってきました。

中ジョッキ3杯でダウンです。
ぜんぜん飲んでませんね。
でも前ほど飲めなくなってしまい…。

もうふらふらです。
ふらふらなら、早く寝ればいいだろうというお話ですが、
ブログを更新せねばの執念で書いています(苦笑)
酔っているから、きちんと書けないのですけれどね(笑)

明日はまた仕事。
二日酔いにならぬことを祈って、今日は寝ます。
おやすみなさい。

柚子湯登場!!

2007-12-05 20:18:10 | その他
柚子をいただいたので、柚子湯にしてみました。

本当なら柚子を輪切りにしたら、布袋なりでまとめるのでしょうが、
私はものぐさなので、そのまま入れました。
(布袋くらい買いなさい!って話です:笑)

そして、いざ入浴!

ああ~香りが何ともいえず、癒されます。
仕事を終えた後の疲労感がどんどん抜けていくよう…。
とてもスッキリしました。

この数ヶ月はどうも心身ともに調子が悪かったのですが、
ようやく本調子に戻りつつあります。

このまま年末まで頑張りたいものです。


栃木市

2007-12-04 16:37:20 | その他
今日は休暇を利用して、栃木県の栃木市へ行ってきました。

栃木市は、昔ながらの商業の街です。

市内を運河上に流れる巴波川(うずまがわ)。

風情をよく残している街です。

巴波川の川べりをしばらく散歩しました。
川にはカルガモの群れ。
のんきに泳いでいたり、一生懸命エサを食べていたり、
寝ているものもあります。

写真の奥に見える薄緑の建物は、栃木市役所教育委員会です。
明治の洋館ですね。
こんな素敵な洋館が残っている(まだ使用されているのがすごい!)なんて。

また行きたい街です。ここは。
(今日はなんだか感傷的です)


鍋をやりました

2007-12-03 09:35:35 | その他
おはようございます。

昨日は自宅で鍋をやって盛り上がりました!
いつもは控えの私が鍋奉行。
なんとか上手に出来ました。

鍋は好きだけれど、どうしても苦手な食材が…。

それは、ネギです。

こればかりは、いかんともしがたく。

結局、ネギは食べないようによそいました。

冬の寒い時期は、鍋を囲んで食べるのがいいですよね。
(いつも夜食は一人だからなおさらね:苦笑)

怪獣と美術

2007-12-01 19:21:26 | 展覧会感想
栃木県の足利市立美術館で開催されている「怪獣と美術」展へ行ってきました。

「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」でデザインを担当した成田亨(なりた とおる)の作品をメインに展示しています。

私はリアルタイムで「ウルトラマン」を見た世代ではありませんが、子供のときに再放送で何度か見たことがあります。バルタン星人、レッドキング、ダダ(子供ながらに怖かった)など、愛嬌があり、怖くもあった怪獣・宇宙人は、この成田氏の手によって生み出されました。もちろん、主人公ウルトラマン、ウルトラセブンも。

デザイン稿を個々に見ていくと、よくこれだけのデザインが出来たものだと驚かされるのですが、同時に展示されている成田氏の彫刻(成田氏は学生時代、彫刻を学んでいます。)を見ていくと、テーマが難解で捉えにくいものがあります。

怪獣デザインと難解なテーマの彫刻。どうも線が結びにくい。

私は子供向け番組の怪獣デザインという視点でデザイン稿を見ていましたが、もしかしたら、成田氏の発想はもっと芸術的に高いところにあったのかもしれません。怪獣は成田氏にとって、四次元世界の表現や社会問題を主張する大切な場だったのかも…。成田氏は、ウルトラマンはコスモス(秩序)であり、怪獣たちはロゴス(混沌)であることを意識していたとか。正直、ウルトラマンにそこまで哲学的な要素が加わっているとは思いも寄りませんでした。

そんなことを踏まえたうえで、大人になってからウルトラマンを見ると、また違った見方ができるのでしょうか?