市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

タクワン漬け

2012-12-16 13:43:57 | 山菜
 昨年、自家製タクワン大成功だったので、今年も頑張る。
 9月初旬に種蒔きしたダイコン、一週間ほど前に小ぶりながら収穫して干した。これも絶妙のタイミングだった。雪が降ったら凍ってしまいアウトなのだ。

 もう少し干す予定だったが、冷え込みで、よく乾燥し、程好くしなやかになったので、漬ける事にした。それとこれ以上小さくなるのもしのびがたい。

 まず、干しダイコンの重量を測らねばならない。
 1Kg以上計れる秤を作った。
 

 3Kg以上あった。6%の粗塩、ザラメ、ヌカ、乾燥した果物の皮、唐辛子、コンブ等を混ぜて、漬け込んでいった。
 

 終わったと思ったら、漬物袋を使うのを忘れた。もう一度出してやり直し。


 一ヶ月ぐらいで発酵して美味しいタクワンが出来る。  はず。

 一度自分で作ったタクワンを食べると、買ったタクワンは物足りなくて食べれない。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする