どれもろくな写真ではないが、いろんな野鳥がホヲキノタ山に来てくれた。
林道にて。キセキレイ。
鳴き声ですぐ分かる、アオバト。
毎日現れ、ゴツゴツゴツゴツ穿りながら木を登っていく、コゲラ。
声がでかい割りに恥ずかしがり屋のカケス。
シジュウカラ。
草むらで餌を探すホオジロ。4~5羽ぐらいで家族かな?
モズも指定席がある。高い木の天辺がお好きなようで。
タラノキの種を啄ばむヒヨドリ。
同じくタラノキでメジロ。
ところで先週、長らく途絶えていたホーホケキョが少しだけ聞こえた。今までどこに消えていたのだ。
林道にて。キセキレイ。
鳴き声ですぐ分かる、アオバト。
毎日現れ、ゴツゴツゴツゴツ穿りながら木を登っていく、コゲラ。
声がでかい割りに恥ずかしがり屋のカケス。
シジュウカラ。
草むらで餌を探すホオジロ。4~5羽ぐらいで家族かな?
モズも指定席がある。高い木の天辺がお好きなようで。
タラノキの種を啄ばむヒヨドリ。
同じくタラノキでメジロ。
ところで先週、長らく途絶えていたホーホケキョが少しだけ聞こえた。今までどこに消えていたのだ。