![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/592571d954894fd3f37fac6037853fab.jpg)
杉山城跡 (嵐山町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/a17bc965b5c85d68631d4e3731478153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/82e11dfff00adb3dfc53952d9621df01.jpg)
2021.4.24撮影
旧鎌倉街道上道・旧川越児玉往還(県道296号・菅谷寄居線)付近から望む杉山城跡
「築城の教科書」・「中世山城の教科書」と言われるくらい、地形を巧みに利用した縄張りは屈指
の名城です。お城ファンならだれでも一度は訪れてみたいそんな山城です。
後北条氏の築城か、山内上杉氏によって築かれたのかという「杉山城問題」も発掘調査により山内
上杉氏によってという考えが強くなってきたようです。
続100名城にも選定されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/a646be934a0ff44a59a044c04ff6d5d6.jpg)
2021.4.24撮影
【本郭】(右側)と【切岸】(左側)
テレビでも取り上げられることが増えてきた杉山城。今年に入ってからでも
◎NHKテレビ:3月30日(火)
「日本「最強の城」スペシャル」第8弾!行ってみたいあの名城の秘密に迫る
落語会一のお城好き(特に土の城)春風亭昇太師匠も杉山城に出張っていました
◎テレビ東京:5月1日(土)
出没!アド街ック天国 ~埼玉 嵐山・小川町~ 【8位城跡】で菅谷館跡と共に
blog『杉山城跡』 ←クリックでリンク