極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

極和ファシリテーター養成スクールで何が学べるか?!

2017年02月27日 15時32分48秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

昨日ふと気付いたことがありました。

極和ファシリテーター養成スクールで何が学べるか?!

ということに関して、あまり公表していないかも!!

ファシリテーターとして学ぶスクールですから、

例えば会議の進行役、プレゼンテーションの場面など

人前で話すことが格段に上達します!!


ですが、スクールで学べるのはそれだけではないので

いつもプラスアルファの部分だけをフォーカスしてきたかも・・・・ということです。


ついつい当たり前!と思っていたことでも、

もしかするとそれができるようになりたい!と思っている方には

大切な情報を届けていない!!と気付いた次第です。


今日はプラスアルファではなく、スクールで学ぶと

当たり前にできるようになることをお伝えしたいと思います。


● 人前で話すことに慣れてくる。

● 人前で話す際にさほど緊張しなくなる。

● 何を言えば良いかわからななったのが、要点をまとめて話せるようになる。

● 相手の聴きやすい声の出し方、声のトーン、声の大きさ、スピードで
  話せるようになる。

● 急に意見を求められてもすぐに答えられるようになる

● むちゃぶりされても決してむちゃとは思わなくなる?

● 簡潔に要領よく話すことができるようになる!

● 自分の意見を言うだけではなく、相手の意見もしっかり聞いた上で
  双方の満足や成果を向上させる視点で考えられるようになる。

● 司会進行をした場合に、一人ひとりの意見をしっかり聞くことができる。

● 目的を共有し、目指すところが明確でぶれない。

● 自分の考えに誘導しない!

● 「場」の大切さを知っていて、「場」を大事にする。

● 参加者と向かい合うのではなく、横並びで考えることができる。

● 「場」を明るい雰囲気にすることができる!

● セミナー講師の方の場合は一方的なレクチャー講師から
  双方向のインtナラクティブなセミナーができるようになる。

● 受講生の満足度の高い、飽きさせない、眠らせないセミナーができるようになる!

● 自分自身がセミナーを楽しめるようになる!



極和ファシリテーター養成スクール8期生の卒業公開講座が開催されます。

ここで是非ご自身で確認なさってみてください♪

http://www.youkikaku.com/project/2017.3.12koukai.htm

公開講座のご参加をお待ちしています♪


スクールの9期生も募集中です!
http://www.youkikaku.com/project/school9.html