たった数年の間にも
世の中の一般常識や価値観が変化してますね♪
5年前に書いた記事だけど、
この頃はまだ飲み屋さんに行けば全員ビールだったり、
どこかにお邪魔すると出されたのはコーヒーでした。
私はビールが飲めないので、まずは全員でビールで乾杯!
というときはいつも飲めずにいましたが、
最近はグループで行ってもビールの人は3割いるかどうか?
そして打合せなどで伺った際にも
必ずコーヒーを出されたものでした。
コーヒーも苦手なので喉が渇いても濃かったりすると飲めず・・。
最近は紅茶を出してくださるところも多くありがたいです♪
そして仕事に関しては働き方改革!!
時代の変化のスピードもどんどん早くなっている気がします。
「当たり前」のことがいつの間にか当たり前ではなくなる・・・。
その変化、多様化に自分はついていけてるだろうか?
「昔はこうだったのに~」と思っても、
今生きているのは「昔」ではなく「今」!!
「今」をどのように生きるか?
自分はどう在りたいのか?どうしたいのか?
常に自問自答しながら前進あるのみ!!