昨日から始まった「ファシリテータースクール」
1年掛けて一緒に学んでいきますので、
講師としての取り組みも、今までにないことをやっています。
例えば、テキストは、毎回配布資料として渡しますが、
それをクリアファイルに綴っていけば、
1年後には講座全体のマニュアルになる・・・はず!!
ということで、全員にクリアファイルを準備!
せっかくだからとカラフルに全員違う色にしようと準備しました。
さて、この色・・・どうやって決めようか?
別にファイルなんて何色でもいいですよ♪と思う方もいらっしゃるでしょうが、
どうせなら好きな色がイイ♪って思う方もいらっしゃるでしょう。
私は、どうせなら好きな色が欲しい!と思うタイプです。
もしも、好きじゃない色のファイルが自分に渡され、
他の人のところにお気に入りの色がいっていたら、
正直、交換して欲しい~~~~!と思うかも知れません。
でも、その人にとってもそっちの色が気に入っていたら、
交換して欲しいなんて言われたら、迷惑ですよね♪
と、思ったりするもんだから、
配布方法を考えました。
来た順に選ぶ!
ジャンケンで勝った順に選ぶ!
発表した順に選ぶ!
どれもピッタリきません!!
(悩むぐらいなら、同じ色に統一すれば良かったんじゃない?と突っ込まれそうですが)
やはり、「ファシリックス」しかありません!!
そう!自分で編み出した手法なのですが、
これでやるのがやっぱり間違いない!!
ということで、受講生には、
好みのファイルの色、嫌いな色をファシリックス調査しました。
オレンジ、やまぶき色など明るい色は人気があって、希望者が多く、
全員がベスト1というわけにはいきませんでしたが、
ほぼそれに近い形で配色が決まりました。
こんな些細なこと・・・・
ですが、人は、好きな色に囲まれているとシアワセな気分になりますが、
そうじゃない場合は、やはり気分のトーンダウンなどがありますからね。
ちなみに・・・
通常は、ブルーばかりの職場のファイルを、
カラフルなカラーをそろえて、
取引先ごとに違う色にしたりして楽しんでいます♪
なんて・・・単なる自己満足なのですが。(^^♪
些細な喜びが、更なるステップへのモチベーションに
繋がったりするので、こういう些細なことも大切にしたいのです♪(^^♪
ホント!自己満足だなぁ・・・と思いつつ・・・。(^_^;)
1年掛けて一緒に学んでいきますので、
講師としての取り組みも、今までにないことをやっています。
例えば、テキストは、毎回配布資料として渡しますが、
それをクリアファイルに綴っていけば、
1年後には講座全体のマニュアルになる・・・はず!!
ということで、全員にクリアファイルを準備!
せっかくだからとカラフルに全員違う色にしようと準備しました。
さて、この色・・・どうやって決めようか?
別にファイルなんて何色でもいいですよ♪と思う方もいらっしゃるでしょうが、
どうせなら好きな色がイイ♪って思う方もいらっしゃるでしょう。
私は、どうせなら好きな色が欲しい!と思うタイプです。
もしも、好きじゃない色のファイルが自分に渡され、
他の人のところにお気に入りの色がいっていたら、
正直、交換して欲しい~~~~!と思うかも知れません。
でも、その人にとってもそっちの色が気に入っていたら、
交換して欲しいなんて言われたら、迷惑ですよね♪
と、思ったりするもんだから、
配布方法を考えました。
来た順に選ぶ!
ジャンケンで勝った順に選ぶ!
発表した順に選ぶ!
どれもピッタリきません!!
(悩むぐらいなら、同じ色に統一すれば良かったんじゃない?と突っ込まれそうですが)
やはり、「ファシリックス」しかありません!!
そう!自分で編み出した手法なのですが、
これでやるのがやっぱり間違いない!!
ということで、受講生には、
好みのファイルの色、嫌いな色をファシリックス調査しました。
オレンジ、やまぶき色など明るい色は人気があって、希望者が多く、
全員がベスト1というわけにはいきませんでしたが、
ほぼそれに近い形で配色が決まりました。
こんな些細なこと・・・・
ですが、人は、好きな色に囲まれているとシアワセな気分になりますが、
そうじゃない場合は、やはり気分のトーンダウンなどがありますからね。
ちなみに・・・
通常は、ブルーばかりの職場のファイルを、
カラフルなカラーをそろえて、
取引先ごとに違う色にしたりして楽しんでいます♪
なんて・・・単なる自己満足なのですが。(^^♪
些細な喜びが、更なるステップへのモチベーションに
繋がったりするので、こういう些細なことも大切にしたいのです♪(^^♪
ホント!自己満足だなぁ・・・と思いつつ・・・。(^_^;)