極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

マイナスをプラスに換える!

2012年01月05日 12時02分31秒 | 極和ファシリテーション
人は誰でも失敗するものですし、

その失敗からどれだけ学ぶか?によって

人間力が問われるのではないかと思います。

なので、もしも失敗したときはめげずに

そこから何を学べるかを考えて頂きたいと思います。


では、他人の失敗に遭遇したときは

どうしましょうか?

講師という立場があるときには、

「そこから何を学べるかですよ♪」などと

偉そうなことが言えますが、

相手が年上、先輩、お世話になっている方の場合は

どうでしょう?


そのようなときにこそ

『人間力』が出るものです。


さすが極和ファシリテーター!!と思ったことがありました。

実は、極和ファシリテーション協会が主催する『初ファシリ』の

会場の予約を担当していたのに、

自分のミスでいつもの会場を予約することができませんでした。


そのときに、

Y理事は

「地下鉄だとこちらが便利なので助かります♪」

D理事長は

「たまには違う会場も新鮮でいいんじゃないですか?」

と言ってくれたのです♪


こういう人に私はなりたい!!と思いました♪o(〃^▽^〃)o


相手のマイナスをプラスに言い換えることができるようになったら

間違いなく“極和ファシリテーター”ですね♪\(^_^)/




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。