とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

民間保育園公募と幼稚園の統合方針

2017年09月22日 | やります!子ども・子育て・人びと支援
社会問題となっている保育所の待機児童が、この島本町でも数多く発生しています。平成26年度に認可保育所を1園、平成28年度に小規模保育事業所を2園整備し、保育の供給量の拡大に努めてきましたが、まだまだ課題が山積しています。

既に6月定例会において、町長の施政方針で明らかにされたことですが、島本町は、民間保育園の誘致など保育の受け皿として、認可保育所の設置事業所を募集します。

複数の大型開発が進められているので、今後も保育ニーズの増加は確実に見込まれ、新たに民間保育所を設置、運営事業者を募集。社会福祉施設整備審査委員会で審査、選定します。審査委員は、学識者2名、税理士等、元公立保育所長、教育子ども部長です。


募集のスケジュール
平成29年度
10月初旬 広報しまもと10月号に募集記事の掲載
10月中旬 町ホームページに募集要項の掲載
12月下旬 募集締切
1月 事業者の選定

平成30年度 施設の整備
平成31年度 開園
 

募集概要 
施設種別:認可保育所
定員:90名程度
応募資格:社会福祉法人、株式会社、NPO法人等
 

運営事業者が土地1000㎡取得して建設することが議会答弁で明らかになっていますが、詳細は、後日、広報しまもとや町ホームページで公表されます。

とだ*やすこは、募集要項の冒頭に、これまで島本町が培ってきた保育理念・方針などを明記しておくよう審議において求めました。競争原理が働く複数の事業者の応募が望まれます。


一方、既に多くの方がご存じのように、第2幼稚園の今後のあり方に関する懇談会(9月6日・島本町教育員会子育て支援課)が唐突に開かれました。

第1・第2幼稚園を統合、第2幼稚園の跡地に認定こども園を新たにつくる素案が示され、保護者のみなさんに大きな心の負担を強いています。

詳細は追って記事にしますが、保護者のみなさんに酷な選択を迫るものです。総合的判断の欠如、意思決定の遅さ、当事者意見に耳を傾けない姿勢、スケジュール感のなさに問題があります。

わたし自身は、保育園の運営事業者が決定した後の課題と考えていましたが、その判断は今から思えば的確ではありませんでした。6月、施政方針の読み込みと追及が足りませんでした。

この度、保護者から寄せられた声をまとめた文書が教育委員会・町議会に提出されています。短い間に丁寧に徴集、文書にまとめられたことに敬意を表し、心して読ませていただきます。


画像
桜井から天王山をのぞむ
今年ではなく過去に撮ったもの

稲穂の稔りを身近にみられる
島本町に住んでいることに感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする