徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

新たな相棒をポチッと

2021-05-11 08:31:25 | 建築つれづれ…
 事務所の照明器具をLEDに変え、視界良好で意気揚々と新年度をスタートさせた。

 昨年からのコロナ禍で今年度の先行きは視界良好とはいってないが、コロナを理由に愚痴を言っても始まらない。

 今年も何らかのアクションを起こさねば…。

 ということで…照明に続く第二段。

 起業依頼、13年間ずっと使用していた椅子が壊れかけていたので、椅子の新調を試みる。

 狙ったのは最近、YOU TUBEなどでよく見かける「AK RACING」というチェア。

 そういえばプロ野球のベンチにも使用されていた。相当座り心地いいんだろうと想像をめぐらす…。

 ネットで調べるとやはりいい価格…。

 もう少し安価なものはないかと検索して出てきたのがこれ。

 

 ゲーミングチェアという名称なので、長時間ゲームをする為に開発された逸品のようだ。

 まあ、モニターの前に長時間座っていることはゲーマーと建築家も一緒か。

 デザインも似てるし安価だし即ポチッ。到着後、即組み立てる。

 腰や首部分にクッションがあり、座ってみるといい塩梅である。

 今年も何らかのアクションを起こさねば…。

 とりあえず身近で簡単なことからアクションを起こしてみたのだった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする