~タカハタのイエ 現場日記~ 2月19日(日)
いよいよ大詰めを迎えている「タカハタのイエ」
。約2週間ぶりに現場に行ってみると
、久しぶりに見たせいか画期的に工事が進んでいるように感じる。それは気のせいか…
。
キッチンには、システムキッチンと収納キャビネットが設置され、奥様の家事スペースも机、収納棚が既に配置されてある。この1段床が上がっている奥様の家事スペースが、秘密基地風ですごく居心地がよさそう
。意図した通り、大正解
である
。

2階の旦那さんの書斎スペースも、私が無理を言ってリビングの吹抜けとの間にガラスを入れ、視覚的なつながりを持たせた
。これも、大正解
。

2階のホールに立つと、リビング、ダイニング、中庭と吹抜やガラス、サッシを介して空間的につながっている。実にこの家は、個室という概念の少ないイエになっている
。この2階ホールもまた居心地がよさそうだ
。
引越は3月末の予定。まだ時間はたくさんあります。職人の方々、しっかりと丁寧な仕事をして下さい。よろしくお願いします
。
いよいよ大詰めを迎えている「タカハタのイエ」





キッチンには、システムキッチンと収納キャビネットが設置され、奥様の家事スペースも机、収納棚が既に配置されてある。この1段床が上がっている奥様の家事スペースが、秘密基地風ですごく居心地がよさそう





2階の旦那さんの書斎スペースも、私が無理を言ってリビングの吹抜けとの間にガラスを入れ、視覚的なつながりを持たせた





2階のホールに立つと、リビング、ダイニング、中庭と吹抜やガラス、サッシを介して空間的につながっている。実にこの家は、個室という概念の少ないイエになっている


引越は3月末の予定。まだ時間はたくさんあります。職人の方々、しっかりと丁寧な仕事をして下さい。よろしくお願いします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます