3月11日(金)午後2時46分。観測史上最大規模の大地震発生。東日本大地震。犠牲になられた方々と、その遺族の方々に哀悼の意を表すとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
大震災の影響で、ガソリンの供給が滞っている。我が家にもその余波が来そうな気配…。愛車と妻の車のガソリンが残り1/4を切ってきた。
近場への外出も自転車でといきたいところだが、一向に春の日差しが照らしてくれず今日も雪化粧…。地震発生後、できるだけ外出を控え、ガソリンを使用しないようにしてきたがそうもいかなくなってきた。
近所のガソリンスタンドは、休業の看板を出しているか、開店前からの順番待ちの長蛇の列のいずれか。この順番待ちに並ぶのは近々有りそうな気配である。。。
大震災の影響で、ガソリンの供給が滞っている。我が家にもその余波が来そうな気配…。愛車と妻の車のガソリンが残り1/4を切ってきた。
近場への外出も自転車でといきたいところだが、一向に春の日差しが照らしてくれず今日も雪化粧…。地震発生後、できるだけ外出を控え、ガソリンを使用しないようにしてきたがそうもいかなくなってきた。
近所のガソリンスタンドは、休業の看板を出しているか、開店前からの順番待ちの長蛇の列のいずれか。この順番待ちに並ぶのは近々有りそうな気配である。。。
ちょうど今日、28日と言う事になりますが
鶴岡は所々であれば、並ばなくても入れる場所がポツポツと出始めています。
酒田はまだまだ駄目みたいですね。閉まってる店が多く、朝は開店前から並んでいてビックリです。
この差はどこから生まれてくるのだろうと思います。
最近ブログを読み始めて初コメです!
お仕事もブログも頑張ってください。
そうですか、鶴岡のスタンドは並ばなくてもOKのところがありますか…。
でも、わざわざ鶴岡に行くのもね…。
仕事も、材料が入ってこないようです。
建材、住設等々のメーカーの拠点がOUT状態。。。
でも、頑張りましょう、やまない雨は無い、明けない夜は無い…。
ほしぼしさん、いつでもコメントお待ちしております!(^^)!
昨日まで長蛇の列だったうちの近所のセルフは今朝は並んでなかったし、そろそろ落ち着いてきたんじゃないかな?
私は先週から自転車通勤始めたよ! で、子供達が自転車貸してくれない時はウォーキング出勤!! これがまた楽しい♪ 今は時間短縮を目標に、ゼイゼイ息切れしながら頑張ってます。 きっと次会う時はかなりスリムになってて、誰だか分かんなくなってるかも(笑)
自転車通勤、ウォーキング通勤大いに結構なことです!
スリムなA.Nさん…期待してます!(^^)!