5月の9日に1回目の接種を終えていて、3週間後の今日2回目の接種の予約日になっていた。
3時50分からなので、会場には10分前に着いた。
案内されて、手の消毒、熱を測って、受付をしてもらった。前回と同じ手続きで接種会場に入ると、受付番号が接種スペースに表示されていて案内の人に促されて部屋に入ると、2回目だし医者も事務的に質問してすぐ接種、前回よりスムーズだった。
接種後の書類チェック終わって15分の様子見の待機時間を経て終了。
注射後の後遺症状は2回目の方が強く出るケースもあるようだが、そんな様子もなく無事接種を終えた。
後は免疫がちゃんとできてくれることを待つばかりである。
感染するのも困るが、感染した結果、誰かに遷すようなことになるのが怖ろしい。
ワクチンしかこのパンデミックを抑えることはできないのだから、できるだけ早く接種するべきだと思う。
それを考えた時、自衛隊の東京大規模接種会場の予約がすぐに埋まらなかったことは誠に不思議現象だ。
オリンピックのお膝元がこれではね。自分が罹ろうが死のうが自分の勝手だが、人に遷すことの恐ろしさを知らねばならならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます