家のまえの梅が咲き、
青く可憐なオオイヌノフグリもひらいた。
2/4の立春から、どんどん春めいてくるでしょう。
根元のはこべ
裏庭のふきのとう
川原の菜の花
道端のぺんぺん草
土手のつくし
田んぼのれんげ
そして、さくら。
今年は小金井公園に花見に行こうかな。
「簡単で美味しいちらし寿司」
1.酢と塩、
熱してアルコールを飛ばしたみりんを
混ぜたものを、ご飯と混ぜる
2.きざみ油揚げ
紅しょうが
きざみ海苔
菜花を乗せる。
3.ちらし寿司 is コンプリート
重箱に込めて、風呂敷ではこぶ。
量が多い場合はおひつに。
油揚げと紅しょうがは酢飯に混ぜておいて、
菜花と海苔はあとから乗せる。
美味しい三河みりんは、
フーディオスというページからも買えます。
酢の量は適当で。
足りなければ、紅しょうがを足すか
すだちやレモンを絞る。
多すぎたら、油揚げを増やすか菜種油を混ぜる。
| Trackback ( 0 )
|